December 2010

December 30, 201013:38クロントム温泉 気持ちいい~ (2010年クラビ旅行 その4)
PermalinkComments(2)TrackBack(0) クラビ 

サワッディ カー

2010年12月のクラビ旅行、クラビ近郊にあるクロントム温泉(Klong Thom Hot Spring)の紹介です。
自然の露天風呂で、本当に気持ちよかった〜。
行き方に関しては前回の記事を、近くにあるもう一つの温泉、クリスタルプールは次の記事を参照下さいね。

■入場
IMG_0360IMG_0367
↑クロントム温泉の入口にある関所で、1人90B(約250円)を支払います。
内容を考えると、納得のお値段。
タイ人価格は、タイ数字で書いてあるのでよくわからない。
まだ、1しか読めないから。

IMG_0365IMG_0362 
↑チケットとオープン時間。

IMG_0369
↑バイクはそこから少し進んだところで停めます。
ここで、不要なものやカメラ以外の貴重品は、バイクの荷物入れに入れていきました。
これ自体そんなにいい方法ではないでしょうが、一応鍵もかかっているし、人の多いところに放置するよりはマシかなと。
お金をビニール袋に入れたり、防水財布に入れて身につけられたらベストだと思います。
持っていく荷物は、大きめのナイロン袋に入れて。

IMG_0368
↑2つ目の関所というか入口。
ここで、先ほどのチケットを渡します。ここから先は車両進入禁止。

IMG_0372
↑入ってすぐ、右に曲がります。案内があるので簡単。

■中の施設
IMG_0375
↑中の道はこんな感じ。なかなかいいでしょ?
クロントム温泉は、ジャングルの中の温泉という謳い文句ですが、森の中って感じ。
道なりに、5分くらい歩きます。

IMG_0383
↑途中、道が開けて、トイレと着替えをするところもありました。
試してないけど、シャワーもあった。
温泉を出た後、水着を脱ぎたい場合は、ここを利用するといいです。
当たり前だけど、貴重品入れロッカーなんてありません。

IMG_0387IMG_0385
↑トイレは、まあ使用できます。立地を考えればキレイな部類。
さすがに紙はありません。
でも、紙がなくても水着の時なら、タイのトイレに必ずある、お尻用のシャワーがあれば安心。

IMG_0381IMG_0388
↑足湯みたいなところ。
タイのガールスカウト風の集団。
でも、ここのお湯はそんなにキレイな感じでものなく入る気がしない。

IMG_0391
↑温泉成分の表示。
前回書いた、河合我聞の番組では、温泉調査ってことでPHを測ってました。
ここは、酸性のお湯です。

■温泉〜
さらに進むとありました。温泉

IMG_0412
↑テレビでみたとおり。
河相我聞は無臭って言っていたけど、かすかに硫黄のにおいもします。
かなり足場が悪いので、滑らないように気を付けながら入ってみると。
ちょうどいい温度。39度か40度くらい。
のぼせない程度に温かい。
川のようになっていて、段々のバスタブ、深さも浅めのところから立ってちょうどいいところもあり。
流れが強いとことは、ジャグジーみたいだし、ちょっとしたスライダー的なものも。
これ、天然でこうなったとしたらすごい。
たぶん、ある程度は整備したんじゃないかと思うんだけど。

IMG_0416
↑温泉の先には、普通の川もあります。
河相我聞の番組ではこの川で身体を冷やすために泳いでいる人もたくさんいました。
この日は天候のせいか、川の色も茶色だから、川に入っている人は誰もいなかった。

客層は、ファランも地元のタイ人も老人から子供まで色々。
何故か、目が合うとお互いに笑顔を交わしてしまうという、不思議な温泉効果。

IMG_0407IMG_0405
↑これは、タイの男の子の集団と監督の人。
さっきのガールスカウトと同じ集団かな。
男の子だけ入れたのかもしれない。

IMG_0395IMG_0409
↑荷物はこんな風に、温泉周辺の木とかに縛って吊り下げます。
ビニール袋大活躍
一応、途中からはカメラも入れたので、目を離さないようにはしてました。
これまで防水カメラの必要性をあまり感じてなかったけど、今回温泉やビーチに行って欲しくなった。

30分くらいはいたかなあ。
身体もポカポカ。大満足 来てよかった〜
ここまでは天気もそこそこ良かったんですよね。
次回は、雨に降られた、お隣のクリスタルプールです。

それでは、また



December 28, 201001:32フィギュアスケート 2010全日本選手権!
PermalinkComments(0)TrackBack(0) フィギュアスケート 

サワッディ カー

昨日、少しだけフィギュアスケート全日本選手権にふれましたが、浅田真央選手は最終的に2位でしたね。
優勝は安藤美姫選手。納得の結果です。
ファンとしては5連覇を逃したのは残念だけど、世界選手権にも出られるし良かったなと思っているところ。
まだ、ネット動画で見ただけで恐縮なんですが、久々にフィギュアスケートネタを書いてみようと思います。
なお、このブログの読者はフィギュアスケートについて詳しくない方も多いと思うので、できるだけわかりやすく書いていきますが、ややマニアックな内容かも。
しかも長いので、初めて「続きを読む」機能を使ってみました。
興味のある方は、読んでいただけると嬉しいです

続きを読む

December 26, 201018:52クロントム温泉&クリスタルプールのアクセス (2010年クラビ旅行 その3)
PermalinkComments(2)TrackBack(0) クラビ 

 サワッディ カー

2010年12月クラビ旅行、クラビ近郊の観光名所、
クロントム温泉&クリスタルプール(Klong Thom Hot Spring & Crystal Pool)に行ってきました。
いやあ、思った以上に大変でした。。。
でも行ってみたかったし、少なくとも私達にとっては行った甲斐あり
クラビの温泉に関する記事はネット上でそれなりにあるんですが、ほとんどの方はツアーで行かれていて、自力でバイクで行った詳細なレポートはあんまりなさそう。
どれだけ需要があるかはわかりませんが、まずは詳細な行き方を紹介したいと思います。

■概要
クロントム温泉&クリスタルプールは、両方とも温泉です。
クロントムの方が湯温も高く、川のような温泉、クリスタルプールはお湯というよりはぬるめの水で大きなプールって感じです。
両方とも大体同じような場所にあるので、行くなら両方行くのがお勧め。
それでも、両者は10 kmくらいは離れてます。

アオナンビーチのホテルから、バイクのカウンターで測った距離は約70km
約1時間30〜40分くらいはかかります。
私達は途中迷ったので、実際にはもっと時間も距離もかかりました。
場所としては、クラビ空港からみると、クラビタウンやアオナンビーチとは反対側になります。
アオナンからだと、クラビ空港まででちょうど半分くらい距離かな。

ツアーもたくさん出ているので、そういうのに参加する方が楽だとは思います。
ちなみに、こちらの日本人経営の旅行会社によると、ツアー代金は1人1200B(約3300円)。
2つの温泉以外の観光地にも行って、昼食付。
私達が自力で行った経費は、レンタルバイク代、ガソリン代、入場料などだけで2人で930B(約2500円)、1人1250円。
手間を考えると、結構良心的なお値段じゃないかなと思います。
街にはたくさんの旅行会社がありますので、手軽に申し込めますよ。

それでも、自力で苦労して行くのは、それとは違った良さもあるので、時間と体力のある方は是非どうぞ〜。

■きっかけ
実は、クラビ行きを決めた後、ここに是非行きたいと思ったのは、あるテレビ番組の影響です。
詳しい番組名は忘れましたが、テレビ東京系のBSジャパンで放映されていた河相我聞の旅行番組です。
河相我聞が貧乏ルポライターという設定で、タイのクラビ周辺とラオスを旅行するという内容。
結構、上手にタイ語やラオス語をしゃべって、ヒッチハイクなんかもして(実際してるかは疑問だけど)、なかなか面白かったんですよね。
初めて見たのは1年くらい前ですが、その後も何度か再放送されているので、また再放送されるのかもしれません。
バーツのレートが明らかに今と違うので、実際に撮影したのはかなり昔なのかも。
できれば、続編を期待してるんですが、まだ見かけないです。

その番組で、河合我聞がヒッチハイクをしてかなり苦労して行ったのが、この温泉です。
(はっきり言って、ヒッチハイクは無謀です。マネしない方が吉)
テレビで見たところなかなか良さそうだし、しかも私達は温泉好き。
せっかくだから行ってみよう

■事前準備
◆バイクを借りる
まずは、レンタルバイクをします。
レンタルバイクに関しては、後日別に紹介する予定ですが、私達はホテルで申し込みました。
値段は1日200B。街の値段と変わりません。

かなりの距離を走り、しかもある程度スピードを出さざるを得ないので、多少大きめのバイクがお勧めです。
借りたのはヌーボーエレガンス
タイでよく見るフィノとかクリックなどに比べると少し大きめ。

そして、ガソリンは満タンに。まずはここでガソリン代として140B(約390円)。
その後、ちょっと迷ったせいもあり、途中で、念のためもう一度給油、90B(約250円)。
結局、ガソリンはかなり余りました。

◆服装&持ち物
服装は水着の上に洋服を着て、日焼けしないようにアーム手袋でガード。
バイクを乗っていると冷えることもあるので、日焼け対策も兼ねて長袖でもいいかも。
念のため下着も持っていきましたが、結局水着を脱がずに帰りました。
(途中から雨だったせいです)
足元は濡れてもいいビーチサンダル的なもので。
私はビニール製のシューズを愛用してます。東京で1000円くらいでまとめ買い。

持ち物としては、とにかく貴重品類はなるべく持たず、身軽で濡れてもいいように。
入場料だけでも1人300B程度はかかるので、全部で1500Bくらいを財布には入れずに持参。
防水してポケット等に入れられたらなおいいですね。
カメラ1台(いつもは1人1台)。防水対応されていれば便利だと思う。
タオル2枚、着替え少々。
虫よけスプレー&ウナ。(タイにいるときはいつも持ち歩いてる)
日焼け止め。(天気に恵まれず、あまり必要なかった。晴れていたら必需品)
ペットボトルのお水。
大きめのビニール袋←かなり重宝しました。着ていた服などをいれて、吊るしたり。
温泉からも雨からも守ってくれました。

こんなところでしょうか。

◆道順の確認
前日に、ホテルのスタッフに地図を見せて、道順をマークしておいてもらいました。
これが、本当に助かりました。
なんと言っても初めですし、ぶっつけで地図を見ながらナビだと厳しかったかも。

■出発〜
10:10にホテルを出発です。ここで、バイクのメーターもメモ。
方角としては、クラビタウン、クラビ空港の先。
途中、看板類は色々あります。
「Hot Spring」
とか「クロントム」、途中までは「クラビ空港」の案内が目印です。
クロントムというのは、街の名前でもあるようです。

IMG_0314IMG_0316
↑比較的最初の方の看板。 35kmとあるけど、絶対にこんな距離ではないです。
この時点では余裕だなって、思ってました。

IMG_0321IMG_0323
↑クラビタウンと空港の間には、ビッグCやテスコロータスもあります。
IMG_0330
↑クラビ空港を過ぎてしばらくすると、本当に何もなくなります。これをひたすら走る。

IMG_0325IMG_0327
↑途中でHot Springまで50mという看板。
「あったあ〜」と思ったら、単なるSPAの入口。まぎらわしい。
ここからもまだまだ進みます。

IMG_0333
↑時折ある看板。道は正しいぞと安心する。

IMG_0335
↑かなり進んで、ちょっと街っぽくなって、しばらくすると曲り角の案内。
看板があった左側にはセブンイレブンとガソリンスタンドがあります。
燃料に不安があるなら、ここで給油するといいです。
向かいにはホンダの販売所。
この案内の先で、左に曲がります。
ここからは幹線道路をはずれ、田舎道。でも、ちゃんと舗装はされています。

IMG_0337
↑曲がった後は、割とすぐに斜め右に入ります。

IMG_0341IMG_0340
↑曲がった後の看板。順調、順調。あと少しね。

IMG_0346

↑ひたすらまっすぐ進むと分かれ道。右に曲がるとクロントム温泉。
ここからクロントム温泉までは2kmです。

■迷いながらも到着
しかし、私達は先にクリスタルプールに行きたかったのでそのまま直進します。
予定では、あと数kmで到着するはず。

しかし、進んでも進んでも全然ない
これは絶対におかしいということで、民家のおばさんに聞きます。(民家自体、めったにない立地です)
地図を見せながら、「ティーナイ カ(どこですか)?」
しかし、地図が英語表記なのでわからないみたい。
「クリスタルプール」といっても通じないので、「サ ワイナーム」(プール)って言うと通じた。
完全に行き過ぎで、途中にあった学校よりも手前を左に曲がってと言われました。
その学校は覚えていて、こんな田舎にこんな大きな学校があるんだなと思ったので、学校まで行ってしまったら、行き過ぎですよ。

IMG_0350
↑戻りがてら、ガソリンに不安を感じたので、途中の小さなスタンドで給油、90B。
ここで、もう一度場所を確認。

しかし、どうも曲がる場所がわからず、結局クロントム温泉の分かれ道まで戻ってしまいました
仕方ないので、そのままクロントム温泉へ。

IMG_0358IMG_0360
↑しばらく走るとクロントム温泉の入口に到着しました。
クロントム温泉については次回詳細に紹介しますが、超お勧めですよ仕方なく、クロントム温泉からになりましたが、できればプール(一応温泉だけど、水温が低い)で泳いだ後に、温泉で温まるのがお勧めです。

さて、クロントム温泉の入口でもう一度クリスタルプールの場所を確認。
途中の道で聞くと、クリスタルプールではなく、クロントム温泉の案内をされがちなので、ここで聞くのが1番確実。

まずは、分かれ道まで戻ります。
ここで、右に曲がって2kmくらい直進。

IMG_0420
↑すると、ありました。ここが曲り角。
割と地味目の曲り角なので、さっきは見逃したのね。

IMG_0421
↑さらにここから7Kmくらい進みます。本当に何にもない。

IMG_0425
↑ようやくクリスタルプールを発見。突然、お店や民家がいくつもあります。

こんなふうに、それなりに苦労の末に到着しました。
全く迷わずに行ければ、アオナンビーチから1時間30分ってところでしょうか。
私達は大体20kmくらいはロスしてしまったので、2時間近くかかってしまいました。

■帰り道
行きもそれなり苦労しましたが、帰りも大変でした。
1番の理由はクリスタルプールにいる時に大雨が降ってきたこと。
しばらくは雨宿りをして、やんだので帰ることにしたんですが、途中からまたまた降ってきて、身体がかなり冷えてしまいました。


IMG_0489IMG_0490
↑途中、雨がかなり降っている時に、クラビタウンでお茶。

IMG_0487
↑カフェラテとカフェモカ。もちろんホット。少しだけ生き返る。
雨が止んだ&明るいうちに帰りたかったので、20〜30分くらいの滞在でした。
本当はクラビタウンももう少し見たかったけど、それはまた次回ですね。
暗くなる少し前、ようやくホテルに帰ってきました。

というように、大変だった理由の半分くらいは雨のせい。
乾季だから雨の心配はないと思ってたのに。
でも、いお天気だったら、それはそれで日差しの苦労があったと思います。
トータルで4時間近くもバイクに乗っていたので、お尻がかなり痛くなりました。
道自体は、幹線道路でもそんなに混んでいるということもなく、幹線道路をはずれた後もそんなに悪い道路でもなく、そこそこ走りやすかったです。
でも、運転していた夫は私以上にぐったり。お疲れ様でした。

なお、せっかく行くなら、絶対にクロントム温泉、クリスタルプールの両方とも廻ってくるべきです。  

次回は、ものすごく気持ち良かったクロントム温泉の紹介です。

ところで、たった今、浅田真央選手の全日本選手権の速報が。
まだ何人か演技が残っているので、最終結果はわからないけど、素晴らしいできだったみたい。
グランプリシリーズは前哨戦だし、絶対に全日本までには合わせてくると信じていたけど、すごい
(マスコミのスケート報道は、全然信用できませんのでご注意を)
まだまだのびしろがあるので、来年の東京ワールドに向けて期待したいです。

それでは、また



December 22, 201010:54クラビってどんなとこ? (2010年12月クラビ旅行 その2)
PermalinkComments(2)TrackBack(0) クラビ 

サワッディ カー

ただ今、ピピ島ですが、忘れないうちに私なりのクラビの全体的な印象などをまとめたいと思います。
今回、クラビは初めてでしたが、かなり気に入りました
なんか私には合っている。
まだまだわからないことや、やり残したこともたくさんあるので、今度はもっとゆっくり滞在したいな。

■クラビへの行き方
クラビはタイの南部リゾートで、プーケットなどと同じようなエリアにあります。
パタヤほどお手軽ではありませんが、アクセスはまずまず。
クラビまでのアクセスは、飛行機でクラビ空港経由が一般的です。
クラビまでの国際線は、たぶんエアアジアだけかな。
国内線はタイ航空、エアアジア、ノックエア、バンコクエアウェイズがあるみたいです。

日本からの所要時間はサムイ島と大差ない気もしますが、競合がある分、
費用的にはクラビの方が安く行けそう。
ホテルもクラビの方がコスパがいいと思います。

また、プーケット島とクラビの間にはピピ島があって、それぞれを船で結んでいるので、
クラビとピピ島をセットで旅行するのもお勧めです。
ピピ島〜クラビ間は船で2時間、時期にもよると思いますが、乾季は1日片道5便ありました。

■クラビならではの風景
IMG_1828IMG_1826
↑クラビならではの風景といえば、これ。独特の岩山です。
ホテルでは、シービューならぬ、クリフビューってのがあります。

■ホテルがなかなかお得
クラビに魅力を感じた1つは、ホテルのコストパフォーマンスがいいこと。
今回は、ハイシーズンだったので、それなりに高かったですが、それでもサムイやプーケットよりはかなりお得。
単に安いってことではなく、値段の割にいい感じのホテルが多いなという印象です。
一方、超デラックスというか、ラグジュアリー系ホテルはそう多くないかも。
でも、我が家的には、ちょうどいいクラスの、比較的こじんまりとしたホテルが揃っています。

後日、詳細に紹介しますが、今回宿泊したハリーバサンシャインは珍しく夫が選びました。
色々あって予約したのは、かなりギリギリで、値段が安いというのが最大の理由だったので、正直そんなに期待してなかったんですよ。
しかし、これが予想外になかなかいいホテル
試しに、ローシーズンの値段をアゴダで検索してみたら、1泊700Bくらい。(1.17倍補正価格、朝食なし)
このホテルが特殊ってわけでなく、ローシーズンだと1000Bしないホテルがウジャウジャ出てくる。
もしかしたら、ローシーズンのホテルのコスパの良さではパタヤ以上かもしれません。
次回はもう少しホテル研究をして、10日くらいは滞在したいなと思ってます。
今回宿泊したハリーバもなかなか気に入ったし、何と言っても安いのでまた泊まるかもしれません。

■アオナンビーチの特徴は?
IMG_1522
アオナンビーチはクラビで最もメジャーなビーチです。
今回は初めてなので、アオナンに滞在することにしました。
このアオナンビーチは、正直ビーチとしてはたいしたことはないです。
泳ぐのに適した感じでもないし、海や砂浜がきれいってわけでもない。
マリンスポーツが盛んといった雰囲気でもない。
(ただし、クラビ近郊はダイビングスポットなど色々あるようです)
そういう意味ではパタヤに近いかも。パタヤよりは海はキレイだと思いますが。

しかし、私は海で泳ぐのはあんまり好きではなく、海が見えればいいのでそう問題ではありません。
その点、アオナンのほとんどのホテルにはプールがあるので十分かなと。
ただ、海沿いにメイン道路があるので、海が見えるプールっていうのはほとんどないです。

アオナンビーチが気に入った理由の1つは適度な規模感です。
クラビ最大のアオナンビーチでさえも、サムイ島のチャウエンビーチの1/3ぐらいの大きさの印象。
端から端まで歩くとちょっと遠いけど、一応歩けるし、よっぽど遠くのホテルでなければ歩いて移動できます。
地図を見て、ホテルが固まっているようなエリアだと、遠くてもビーチまで歩いて大体10分くらいの感覚です。
バイクがあれば便利だけど、なくても問題ないかな。

IMG_1844
↑歩きたくない時は、タクシーがわりのトゥクトゥクを使います。
結局使わなかったので、値段とかはわかりません。

また、夜遊びスポットも多少はあるけれど、かなり健全。
バーはあっても、バービア的なお店はパッと見ありませんでした。
IMG_1841
↑アオナンビーチの中心にある夜遊び系のセンターポイント。でも、現在は工事中。

滞在客も普通のファミリーやカップルばかりで、パタヤ的なお姉さん連れ客は皆無。(これは、ピピ島も一緒)
ある意味、私にとっては快適かな。
リゾート地なんだけど、あんまり擦れてないというか、のんびりした感じがします。
なんかピピ島に比べるとイマイチメジャーになりきれない雰囲気というか、それが私には合っているのかもしれません。
土産店や小さめのスーパーしかないので、住むにはやや不便ですが、リゾートとしては十分です。

■イスラム色が強い
南部はマレーシアにも近いってことで、とにかくムスリム(イスラム教徒)色が強い。
頭にスカーフを巻いた女性がお店にも街にたくさんいますし、ムスリムのお寺もあります。
IMG_1675
豚肉料理も少ないし、お酒を扱っていないお店もあります。
そういう意味ではランカウイ島とも少し似ているけど、ムスリムでもタイ人だからか、マレーシアに比べると
フレンドリーな感じがしました。
なお、レストランは事前情報収集もせず、適当に入ったお店ばかりだけど、どこもそこそこ美味しくて、
ハズレはなかったです。

■観光スポットも色々あるよ
周辺までを含めると観光スポット的なところも色々あります。

実際に行ったのは、クロントム温泉クリスタルプール
これは、近いうちに詳細に紹介します。(行き方の記事はこちら、)

IMG_1526
今回行けなかった所で興味があるのは、プラナンエリア
アオナンビーチからは小舟が出ていて、20分くらいらしい。
ここはロッククライミングの聖地だそうです。
ロッククライミング自体には全く興味も適性もないですが、プラナン洞窟とかには行ってみたいなあと。

クラビタウンもちょっとだけ寄りましたが、次はもう少しちゃんと行きたい。
なお、クラビタウンとアオナンは約20km離れていて、ソンテウが運航しています。
実際バイクで行った感想としては、案外遠いです。
地図で確認しながらだと、バイクで20〜30分くらい。

それから、ピピ島ランタ島に行くこともできます。
ピピ島行きの日帰りツアーもありますけど、できれば1〜2泊ぐらいした方が楽しめるんじゃないかな。
ピピ島に関しては、後日詳しく紹介します。
私はピピとクラビだったらクラビ派だけど、ピピもなかなかいいです。
たぶん、ピピ島を気に入る人の方が多数派かも。

ランタ島は、船の数も少なく、ハイシーズンしか船が出てないらしいです。(実際に確認はしてません)
次回は、ランタ島にも挑戦してみたいです。

今回はクラビもピピ島もピークシーズンでホテルも高かったので、次回はローシーズンか、ハイシーズンでも
もう少し安そうな時期を選んで行ってみたいです。
今回、乾季だから雨なんて降らないかと思ったら、それなりに降るので、雨季でもいいんじゃないかと
思ったりしてるんですよね。

次回はクロントム温泉&クリスタルプール関係です。

それでは、また



December 19, 201014:25クラビ空港からのアクセス (2010年12月クラビ旅行 その1)
PermalinkComments(0)TrackBack(0) クラビ | 交通アクセス関係

サワッディ カー

2010年12月のクラビ旅行、エアアジアでクラビ空港到着後、クラビ空港からアオナンビーチまでの行き方
ついて紹介します。
基本的には、タクシーかエアポートバスの利用になりますよ。

■クラビ空港でエアポートバスの申し込み
事前情報で、エアポートバスの存在とその値段だけはわかっていたんですが、例によって詳しいことはわからず。
最も知りたかったのは、バスがホテルの前まで行ってくれるかどうか? ということ。
何といっても大荷物だから。
例えば、サムイ島のエアポートバスはホテルの目の前まで行きますが、台湾とか日本ではバス停まで。
結果は、ホテルのど真ん前まで行きます。なかなか便利ですよ

IMG_1442
↑空港で荷物を受け取った後、出口の案内板。
ここを出る前に、スーツケースを機械に通すように言われました。
スワンナプーム空港では言われたことないですけど、クラビは係員が暇なのかも。
一応、持ち込めるお酒は1人1リットルまでで、結構ギリギリ。でも、特に問題はなし。

IMG_1447
↑出たらすぐ右手にエアポートバス(シャトルバス)タクシーの受付があります。
タクシーもバスも客引きがすごい。
ホテルまで行くかどうか真っ先に確認するとYESだったから、すぐに申し込みました。

IMG_1450IMG_1444
↑値段は行先によって違っています。アオナンビーチまでは1人150B(約400円)。
クラビタウンだと 90B(約250円)

IMG_1449
↑タクシーの申し込みも同じ並びにあります。
こちらも行先別で定額制。交渉が必要ないので安心、楽ちん。
アオナンビーチまでは600B(約1600円)。
アオナンからクラビ空港まで帰る時も同じく600Bです。
2人ならバスの方が約800円お得。
急ぐ方は、タクシーを利用してくださいね。
バスだと色々寄り道するのも、私は楽しかったりするんですが。

IMG_1468
↑チケットはこちら。

IMG_1466IMG_1467
↑チケットにくっついていたのが、帰りのクラビ空港行きバスのタイムテーブル。
なかなか商売熱心ね。
実際に利用してないのではっきりしませんが、帰りはホテルの前からってわけにはいかなさそう。

 IMG_1455
↑その他、空港にはレンタカーの申込所もあります。
予算があるなら、バイクよりもレンタカーの方がいいような気がします。

IMG_1454
↑インフォメーション。ここで、クラビの地図をもらいました。 

■エアポートバスでホテルへ
バスは空港の外に出て右に曲がったところに停まっています。

IMG_1460IMG_1459
↑予想よりも大きなバス。
これ1台しかなく、クラビタウンに行く人もこれに乗ったようです。(←やや不確か)

乗る前に係員にホテルの名前を見せます。
そんなに有名なホテルじゃないけど、すぐにわかってくれてメモ。
たぶん、旅行会社の人よりも、ここのスタッフが最もホテルをよく把握してそう。

IMG_1461IMG_1463
↑荷物はバスの出入口あたりに無計画にドンドン積み上げます。
私達は結構早めに乗ったので、(そして、降りるのは比較的早かったので)荷物の上に他のバッグが
たくさんのってしまって大変なことに。
だから、席がなくならない程度にゆっくり行った方がいいのかも。
一方、エアアジアが空いていた割にバスは8割方埋まっていたので、飛行機が混んでいた場合、
バスのチケットは早めに確保した方がいいのかもしれません。
定員オーバーになった場合、バスチケットを買えないのか、それとも増便があるのかそのあたりはわかりません。

出発したバスは、その後国内線のターミナルにも寄って、お客さんを拾っていきました。
このバスは基本AIRの時刻に合わせているようなので、国内線の便の時は国内線ターミナルで
バスが待っているんじゃないでしょうか。

途中、最も人が降りたのは、クラビタウンで「ピピ島行く人はこちら」みたいなアナウンスがあった所。
でも、どうみても港ではなく、旅行案内所か旅行会社って感じのところでした。

そして、本当にホテルの目の前で停まってくれます。
宿泊するハリーバサンシャインはアオナンではかなりクラビタウン寄りで、ある意味効率が良かったです。
ここまでで1時間弱かかりました。タクシーなら30分くらいかな。

■trueのインターシム
IMG_1440
ところで、クラビ空港の中で、携帯電話のtrueInter SIM無料配布キャンペーンをやってました。
Inter SIMは国際電話が安くなるプロモーションです。
無料なのはSIMだけで通話料は最低50Bをチャージする必要があります。
チャージは後でセブンイレブンとかでできるので、とりあえず配ってたらもらっておくといいかも。

IMG_1472
↑これを無料でもらえました。
たくさんある中から好きな番号のを選べます。


さて、なんとなくクラビ旅行の続きを書いていますが、まだ台湾やパタヤの記事も残ってます
今後は気分の向くまま色々平行して書いていこうと思います。
今回の旅行に関しては、実際に旅行をしていて情報不足だなあと感じたことは、できるだけ早めにアップして、
ホテル情報とか、グルメ情報などは後回しにするつもりです。

それでは、また



December 16, 201021:51エアアジアのトランジット at クアラルンプール空港 (速報)
PermalinkComments(5)TrackBack(0) 交通アクセス関係 | クラビ

サワッデイー カー

ただ今、タイのクラビです。
昨日に続き、羽田発のエアアジアの到着後、クアラルンプールでのトランジットそれから
クラビ行のエアアジアについてレポートします。(昨日の、羽田発エアアジア体験記の記事はこちら

■クアラルンプールのLCCターミナル
エアアジアはクアラルンプール通常の空港とは別のLCCターミナルに到着します。
ここは、見渡す限りエアアジアの飛行機しかなく、エアアジア空港って感じ。
スーツケースを受けとって、外に出たのが朝7:50。
乗り換えのクラビ行きの出発時刻が13:30、チェックイン開始が2時間前の11:30。
タイムテーブル上の乗継時間は7時間、時間を潰すのは大変だなあと思っていたのですが、
空港内を見学したり、ブログを書いていたら案外すぐに時間が経ってしまいました。
なお、荷物を機内持ち込みにすれば、12月14日発の便で、7時15~30分頃には外に出れたと思います。
どの程度厳密に運用しているかはわかりませんが、持ち込み荷物の重さ制限は7kgです。

クアラルンプール空港で私が結構ストレスだったのが、トイレの洗面所の水が出にくいこと。
ボタンが硬くて、かなり力を入れないといけない上に、押している間しか水が出ない。
何とか歯磨きがしたけど、顔を洗うのは断念して、化粧水で拭いてごまかした。
トイレ掃除の人が掃除している割には、各トイレのごみ箱がどこも一杯なのもマイナスイメージ。
まあ、非常に細かい点ですが。

IMG_1344 IMG_1342
↑空港内はファストフードが中心。
エアアジアを利用する客層には合っているかな。

■リンギットの両替どうする?
エアアジアの機内からクラビに飛び立つまで、私達を悩ませたのがリンギット(RM)です。(←大げさ)
到着後、軽く空港内をブラブラして最初に入ったのが、こちらカフェ。

IMG_1374IMG_1350
「OLD TOWN」というコーヒーショップです。
ここは、マレーシアの会社なんでしょうか? エアアジアの機内のコーヒーもここのでした。
価格もリーズナブルだし、アジアンフードもあるし、なかなか良さそう。
IMG_1349
↑コーヒー類で、5~6RM(150~170円)。注文はこちらの紙をチェック
ところが、いざカウンターに注文に行くと、現金のみカード不可だって。
仕方がないので、1000円だけ両替しようと探しに行くと、今度は銀行が見つからない。
なお、その後さらに色々探したら、両替所は見つかったのですが、ちょっとわかりにくいかも。
荷物を受け取って、外に出る前には銀行はあったので、両替する方はそこでした方が楽です。

IMG_1376
↑というわけで、両替は諦め、カードの使える隣りのスターバックスに移動したのでした。
といっても、これらは全て夫の行動で、この間私は何も注文せずにオールドタウンの席に座っていただけです。
(一応、荷物番ね)

IMG_1403IMG_1404
↑出国エリアにあるこちらのカフェもカードが使えて、椅子もゆったり。いい感じでした。

IMG_1363IMG_1384
↑こちらのフードコートでもカードは使えました。
私がスタバでブログを書いている間に、夫はここで食事。

IMG_1382
↑カレー味のバーミー。麺が多くてボリューム満点。
一見美味しそうですが、美味しくなかったそうです。

IMG_1392
↑その割には完食してますが。

この時点では、私はまだお腹が空いておらず。(昨日の野菜焼きそばのせい?)

IMG_1399
その後お腹が空いてから、食べようかなと思うお店がことごとくRMしか使えないので断念。
その後も、搭乗口でも同じ状態。
結局、私が次に何か食べたのは、午後4時(日本時間だと午後6時)でした。
バッグの中にお菓子の1つでも入れておけば良かったなあ。

IMG_1420
↑搭乗エリアでは、こちらのスポーツカフェはカード使用可。
全体的に、外資のお店、やや高めのお店はカード使える率高し。

とまあ、色々ありましたが、単にトランジットで利用するだけなら、わざわざ両替することもないかなと思います。
スターバックスで軽食を食べてもいいしね。
或いは、エアアジア内で飲みものでも買って、お釣りをRMでもらっておくのも1つの手です。

■スターバックスにて
IMG_1354
というわけで、スタバです。結局、私はチェックインまでずっとスタバにいました。
でも、私よりも前からいて、私が出るときにもずっといる人もいっぱい。(主にファラン)
最初は半分くらい席が空いてましたが、10時ころにはほぼ満席になりました。

IMG_1358
↑カフェラテのトールサイズが9.5RM(約260円)、グランデが10.5RM(290円)。

人のことは言えませんが、大きな荷物を持って、パソコンを広げている人ばかりです。
スタバの壁際には電源もたくさん。皆、充電もしまくりです。
私達も充電するぞと意気込んだところ・・・
IMG_1369
↑プラグの形が違う  この形は未知の世界。
タイでは、日本のパソコンの電源をそのまま差し込めるんですよ。

IMG_1370
↑しかし、ファランは、プラグの変換コネクターみたいなのをしっかりと持ってきている。さすが。
次回は、私達も用意してこよう。
結局、搭乗時間が来るより前にバッテリーを消費してしまい、昨日のブログは中途半端な状態でアップすることに。
それでも、早速、エアアジア関連でのアクセスがあったみたいなので、無理やりアップした甲斐はあったかな。

スタバでは、私はスタバのネットワークを使用しましたが、クアラルンプール空港全体がWIFIフリーです。

IMG_1419
↑搭乗エリアには、充電するための電源コーナーも用意されていて素晴らしい
この辺り、スワンナプーム空港もぜひ見習ってもらいたいわ。

■クラビ行きのエアアジア
エアアジアを取った後に、クアラルンプールからタイ行きの便を見て、行く場所を物色。
クラビとかプーケットは比較的マレーシア寄りだし、どっちにしても乗継なので(プーケットは直行便がある時期もあったかな)
エアアジアを利用する価値はあると思います。
でも、クラビ行きのエアアジア便は、1日1便でかなり長時間待つので、時間がもったいないともいえますね。

本当なら、クラビ便もキャンペーンで取れると良かったんですが、そうそう上手い話はなく、普通に購入しました。
一応、1人あたりの料金の内訳は
AIR代金  185RM(約5000円)、税金25RM(約700円)  ここまでで、1人5700円。
コンビニエンスフィー(また出てきた。結局何?)6RM(約160円)、座席指定料が5RM(約130円)
荷物が20kgは30RM(約800円)、25kgは40RM(約1100円)。
合計2人分で512RM(約13800円)、1人6900円ってところです。
羽田からクラビまでの合計片道料金は約18000円。
やっぱり安いですね。

ようやく11時半になって、チェックイン。
IMG_1397
↑エアアジアだらけなので、掲示板でカウンターを確認。

IMG_1401
↑クラビ行きのカウンターはタイ以外にも、ベトナムなどとも一緒でした。

クラビ行きの出発時間は13:30。搭乗が始まったのはかなりギリギリ。
IMG_1422
↑こんな飛行機もありますよ。

IMG_1425IMG_1427
↑乗ったのはこれ。機体まではまた歩きです。
途中、ジャカルタ行きの列とゴチャゴチャになったりして、曲り角で係員に行先を告げて確認しないと
うっかり他の飛行機に行ってしまいそう。
最終的にチェックがあるので、間違って乗ってしまうことはないと思いますが。

IMG_1428IMG_1433
座席は、やっぱりやや狭めなのかな。座席はあまり倒れません。
1時間半しか乗ってないのであんまり気になりませんでした。
赤いのはホットシートという少しだけ高い席。
何が違うのか、見た感じはよくわかりませんでした。
私達の席は、ホットシートの真後ろのかなり前の席。
日本発便と違い、クラビ行はかなり空いていて、3列席を2人で使用。
たぶん半分も埋まってなさそう。
そして、一気にファラン率が高くなります。

IMG_1434
私はお腹がペコペコだったので、機内販売のリストを見て、クリスピードーナツ4RMでも食べようかな、
でもまたリンギットかな、タイ行だからバーツを使えるかなと思っていたのですが。
気付いたら寝てました。
寝ながら、カップラーメンのいいにおいがするなあと思ってました。
実際食べるとそんなには美味しくない気がするけど。

■クラビで入国
クラビでタイに入国です。

IMG_1436
↑スワンナプームに比べると、イミグレーションもそんなに混んでもなくてし快適。
IMG_1438
↑荷物も割とすんなりと受け取れました。
という感じで無事、タイ・クラビに到着です。
クラビ空港に着いてすぐ、なんだか落ち着くなあと思っていたら、夫も同じことを思っていた。
なんか、私達夫婦はやっぱりタイがしっくりくるみたいです。
単に、バーツならたくさん持っているからかもしれませんが。

次回は、クラビ空港からホテルまでのアクセスについてです。

それでは、また



December 15, 201012:32羽田発 エアアジア初体験! (速報)
PermalinkComments(8)TrackBack(0) 交通アクセス関係 

サワッデイー カー

ただ今、マレーシアのクアラルンプールです。
話題のLCC(格安航空)、エアアジアに乗ってやってきました。タイ行きのAIRを待っている間に書いています。
(今回の行先は、パタヤではなくタイ南部のリゾートです)
エアアジアの羽田発便は、12月9日が第1便で、私が乗ったのはたぶんまだ3便目。
そんなこともあって、実際に乗った情報がまだまだネット上では少なく、よくわからないことも色々。
そこで、いち早く生の情報をお届けしようと思います。
IMG_1317   
 
■予約
エアアジア(正確にはエアアジアX)を予約したのはほとんど勢いです。
9月の終わりか10月の初め頃、マスコミでも話題だったエアアジア日本就航キャンペーンで
5000円でチケットが取れたんですよね。
私が実際に取ったのは、売り出してから2日後で、この時点では取れる日はかなり限られてました。

なお、実際にどれだけのお金がかかったかというと。
AIR代金 5000円、税金手数料 3000円 合計8000円。
ここまでは、絶対に支払わないといけないお金です。
ここからがオプション。
預ける荷物が私が20kgまでにして1500円、夫は25kgまでで2500円。
重さに応じて、細かく設定があります。
機内食が1人700円。これはなくてもいいと思いますが、興味があったので申し込みました。
コンフォートキットが1000円。これは私だけ。次回からはなくてもいいかな。
何だかわからないけど、コンビニエンスフィーが150円。
というわけで、2人で片道22700円かかりました。1人11000円ちょっと。
羽田便は、座席指定料金がかからなかったような気がします。
これから乗るタイ行のエアアジアは座席指定に、約150円かかりました。
ってことは、コンビニエンスフィーが座席指定料金なのかな。ちょっとよくわかりません。

このぐらい安いとお得ですよね。
つい、この前やっていた、次のキャンペーンは8000円で少しだけ高くなってましたね。

そして、エアアジアの特徴の1つは、片道でも予約できチェックもないこと。
通常、タイ行きの航空会社は帰りの券がないと乗せてくれません。
しかし、片道でいいって時もありますよね。
そういう意味で、エアアジアなかなか使えると思います。

■羽田空港国際ターミナルでチェックイン
浜松町からのモノレールを国際線ターミナル駅で降りると、すぐ国際線の出発ロビーです。すごく便利。
IMG_1125IMG_1129

IMG_1132
↑出口は1番後ろ寄り。

IMG_1147IMG_1148

出発当日は、いつもよりはかなり早めに家を出ました。
エアアジアの出発時間が23:45で、3時間前からカウンターがオープンするので、できれば
それまでに行きたかったんですね。
でも、色々バタバタしたりで、カウンターに並んだのは、ちょうど21時頃。(2時間45分前)

IMG_1150
↑この時点で、(予想通り)長蛇の列でした。
結局、約50分間待ちました。

IMG_1163
↑ところで、並んでいる途中で気付いたのが、「BAG DROP」というカウンター。
エアアジアでは7日前からウェブチェックインができまして、私達も既にウェブチェックイン済み。
もしかしたら、そのカウンターで良かったんじゃないかと思い順番が来てから聞いてみたところ、やはりそうでした。
たぶん30分くらいはロスしたかな。現地では特にそういう誘導もなく、私達と同じようにチェックイン済みの人の多くは
普通に並んでいたんじゃないでしょうか。
まあ、これも勉強ってことで。そのうち、皆がわかってくると「BAG DROP」も同じくらい並ぶことになるかもね。

カウンター業務はANAが請け負っているらしく、係の方はANAのバッチを付けてました。
私達の担当の方は、他のスタッフがヘルプを求めていたぐらいなので、かなりのベテランさんなのか、
テキパキ、感じもよかったです。
エアアジアとはいえ、日本人がそれもANAのスタッフだとサービスレベルは通常のエアラインと変わりません。
初日はかなり混乱していたとの情報もありましたが、この日はまあまあって感じでした。

さて、ここでいくつかの情報を。
まず、2人同時に予約している場合、バッグの重さは2人合算で制限内に収まればいいそうです。
実は家で、何度も体重計にのせて調整したんですよね。
なお、私達は2人で44kg弱。ほぼ制限いっぱいです。今回はちょっと長めの旅行なので、荷物も多め。

それから、クアラルンプールに到着後、タイ行きの便に乗り継ぐ予定だけど、荷物はクアラルンプール留まりのみ。
通常は、乗継便にそのまま運ばれるんですけどね。
まあ、こういった煩雑なサービスを省略するするからこそ、格安運賃が実現できるんでしょうけど。
というわけで、クアラルンプールでは、一旦マレーシアに入国して、荷物を受け取って、
大きな荷物を持ったまま次の便を待つことになります。(←現在)

また、ウェブチェックインでボーディングパスを印刷してきましたが、新しい搭乗券を渡されました。
IMG_1280
↑この搭乗券の半券部分にシールが貼られ、機内食やコンフォートキットなど引き換え券になります。

それから、これは並んでいる時に聞こえてきたことですが、ゴルフ用品を預けようとしていた方が、スポーツ用品は別料金ということで、2500円追加でとられてました。
見た目、小さめのゴルフバックでしたので、もっと大きかったら値段が違うのかわかりません。

IMG_1167
↑エアアジアのCAの皆さん。赤いコートもあるんですね。日本用に新調?

■江戸小路&搭乗口
荷物を早めに預けて、レストラン街「江戸小路」でちょっと一杯やろうと思っていたんですが、時間的に全然無理。
見学だけしました。
IMG_1173
↑クリスマスツリーがきれい。

IMG_1175
↑便利だなと思ったのが、お店が閉店すると案内図のそのお店の電気が消えるんですね。
今開いている店が一目瞭然。10時過ぎだと開いているお店はかなり限られます。
ものすごくいっぱい写真も撮ってあるけど、気が向いたら後でアップします。

IMG_1195IMG_1198
↑江戸小路の上にある展望デッキ。近くには持ち帰りもできるバーガーショップもあり。
江戸小路も含めて、全体的にお手頃なお店も色々あって、普段空港で食事をしない私達でもちょっと寄ってみようかな
と思いました。でも、時間ないんですけどね。

出国のイミグレーションを抜けて、今度は免税店などをブラブラと見学。
IMG_1207
↑カフェみたいなところで、お水とビールを買いました。
今回、エアアジアなので、お水は必要だろうとかなり探したのですが、免税店エリアではあまり見つからず。
IMG_1218
↑ところが、いざ搭乗口まで行ったら、自動販売機がありました。(アルコールはないよ)
その近くにある売店はすごい並んでいた。トイレも混んでました。
ちなみに、水は機内でも同じくらいの値段で買えたので、無理に買う必要もなかったです。
結局、この時買ったお水は7割くらい残った状態で、クアラルンプール空港で捨てられてしまったのでした。

■エアアジアの機内にて
IMG_1222IMG_1225
↑搭乗後はバスで移動です。結構な距離を走ったような気がしました。
なかなか、機内に人が集まらず(バス移動のせいだと思う)、実際に機体が動き出したのが12:25、
飛び立ったのが12:37です。
タイムテーブル上の出発時刻は11:45。
まずは、マレーシアの出入国カードが配られます。

IMG_1285
次に、コンフォートキット。何だろうなと思って開けてみると。

IMG_1289IMG_1290
↑毛布とアイマスク。
IMG_1291
↑さらに、エア枕。(ふくらましてみました)
これを1000円で購入したことになるので、持ち帰りOK。機内で買うと35RM(945円)
案外お得? エアアジアマークもいい感じ。
でも、次回からは代替品を持参すればいいかな。

IMG_1304
↑続いて、機内食の販売。事前では700円ですが、機内で買うと900円。
正直うーんという内容です。お水付き。お水単体で買うと、3RM(約80円)。

IMG_1295
↑私のベジタリアンは野菜焼きそば
はっきり言って、美味しくはないです。
夫は1口食べて「マズっ」と言ってましたが、食べているいるうちに慣れてきてお腹が空いていたこともあって
完食してしまった。

IMG_1297
夫の↑ウエスタンは若鶏のトマトソースペンネ。こっちの方がマシだって。
もう1つマレーシアンというのがあって、これはチキンの照り焼きご飯添え。これが一番無難だったかも。

IMG_1301
↑そして夫が12RM(324円)のビールを注文し、小銭を渡そうとすると、お札だけしか使えず
お釣りはリンギットって言われました。
「じゃあ、いいです」と断るといったん行ってしまったんだけど、後から戻ってきて小銭OKになりました。
幸い? ぴったり324円あったのでお釣りもなし。
もっとも、後でクアラルンプールの空港でリンギットが必要な場面があったので、お釣りをもらっておいてもよかったかも。
この他にカップヌードルとかもありました。
興味のある方は、以下のメニューを見てください。(クリックすると拡大します)
IMG_1261IMG_1252

IMG_1263

エアアジア便は深夜発なので、次回からは食事は済ませておいて、機内ではひたすら寝るのが
ベストではないかと思いました。

IMG_1242IMG_1249
さて、気になる座席ですが、まあ私達的にはアリかなと思います。
感覚的なものですが、横幅は一般的な座席よりも狭く感じました。
今回は2人席(かなり少ないです)を予約してあったので、そんなに気になりませんでしたが、真ん中席で隣が知らない人だと嫌かも。
それに対して、縦の方は通常とほとんど変わらないような気がしました。

IMG_1272
↑実際に座ってみるとこんな感じ。(写真はアジア系の方です)

1番気になったのは、座席があまり倒れないこと。
寝ているとあんまり寛げないかなあ。心なしか座席自体も小さいような気もしましたの。
まあ、それでも6~7時間なら、一応私達は大丈夫でした。
座席の頭の部分は高さを調整できます。

IMG_1313IMG_1154
↑一方、プレミアムシートはすごくいい感じですよ。値段は知りませんが。

IMG_1310
↑トイレは普通だったらしい。(私は利用しなかった)

■クアラルンプール空港に到着
さて、タイムテーブル上の到着時刻は6:30。日本との時差が1時間です。
機体が止まったのが、6:50。

IMG_1323IMG_1325
↑その後、歩いて移動です。
中に入るとすぐに入国のイミグレーション。
荷物受取りに移動して、荷物を受け取ったのが7:45でした。
まだ荷物は流れていたので、運が悪いと8時くらいになっちゃうんでしょうかね。

なお、ここはクアラルンプール空港のLCCターミナルで、周り中がエアアジアだらけ。
通常のエアラインは別のターミナルになるみたいです。
この後は、またエアアジアで移動なので、そういう意味では楽ちん。
このクアラルンプールでのトランジット&タイ行のエアアジアについては、長くなりそうなので次回またレポートします。

それでは、また



December 13, 201008:23高雄で火鍋 (2010年8月台湾旅行 その7)
PermalinkComments(0)TrackBack(0) 台湾 
サワッディ カー

2010年8月台湾旅行、高雄2日目の夜は火鍋を食べに行きました。
たまたま見つけて入ったのだけど、なかなかの繁盛店でサービスも良く、特に夫は大満足でした。

■汕頭泉成
お店の名前は「汕頭泉成」。文字化けしてる方は、下の写真をみてね。
IMG_3821IMG_3814

詳しい立地は説明できませんが、六合夜市よりも少しだけ南。
中山一路から少しだけ西側に入ったところにあります。
確か、中山一路を歩いている時に、看板が見えた記憶があります。
お店は混んでいて、入口で少し待ちました。

IMG_3797
↑しばらく待って案内されたのは、2階の席。かなり広いです。
英語が上手なお兄さんが、とても親切かつ的確に色々アドバイスをしてくれたので、注文もスムーズ。
その後も何かと気にかけてくれて、すごく感じがいい。

IMG_3805IMG_3813
↑鍋は何種類かありますが、やはり定番の麻辣火鍋
(写真をクリックすると拡大します)
2つの味が楽しめる点もお勧め。2つ目のスープは何種類かから選べました。

IMG_3804
↑タレは3種類から選べます。私達はお店1番のお勧めのにしました。
夫はタレも気に入ってましたが、私は癖があって、ちょっと苦手だった。
別のタレにすれば良かったなあ。
薬味もたんまり。

IMG_3810
↑お店の人のアドバイスも聞きながら頼んだ具です。
右端にある竹筒に入ったイカのすり身がすごく美味しかった。
その他の具材の質もいい。
豆腐とキャベツはサービスでどんどん持ってきてくれるんだけど、そんなには食べられないよ~。

IMG_3817
↑最後にはサービスのデザート。ミルクプリンのような味。

IMG_3818
↑これだけ注文して、お勘定は905元(約2500円)

タイスキと火鍋だと私は断然タイスキ派なんだけど、夫は火鍋派。
そんな夫にとっては、高雄の食事のベストはここのお店だったようです。
確かに素材は良かったし、私も別のタレで食べたらもっと美味しかっただろうな。
高雄では、なかなか有名なお店のようですので、是非機会があったら行ってみてくださいね。

■おまけの「火鍋屋」
ところで、火鍋好きの夫の希望で日本でよく行くのがこちらのお店。
亀戸にある「火鍋屋」
ここはホント安くて美味しい。
亀戸は家から全然近くないけれど、かなりの頻度で行ってます。
場所とかは、ぐるなびで確認してね。

IMG_0875IMG_0885
↑お店はかなり小さいです。写真で見えている以外に、あと2つテーブルがあるだけ。
そして、立地柄かアジア系の外国人比率が高いです。

IMG_0900
↑私がこのお店を気に入っているのは、おつまみが美味しくて安いこと。
でも2人で行くといつも定番のこの3つになってしまいます。

IMG_0894IMG_0891
豚の耳(左)。すごく辛い。これを右の千切り豆腐と混ぜて食べるのが好き。両方390円。
他のお店でも同じメニューがあると頼むんだけど、ここのがやっぱり好き。

IMG_0896
四川風冷奴、210円。四川風といいながら全く辛くなく、ほんのり甘い懐かしい味。

Image026
↑この他に、もう少し人数が多い時に頼む「パクチー鶏」もおいしい。
名前の通り、薬味のパクチーがてんこ盛りです。

IMG_0907
麻辣火鍋です。辛さはいつも中辛。それでもかなり辛いです。
私は、ここの白い方のスープが大好き。
タレとして、ゴマ油ニンニクを選んで、それと白いスープを混ぜて食べると本当に美味しいの。
全然、火鍋じゃないけどね。
夫は、卵を頼んで、それに私のゴマ油ニンニクを混ぜて食べてます。

IMG_0913IMG_0921
↑注文する具もほぼいつも同じ。
野菜ミックス、豚肉、豆腐。写真を撮り忘れたので後から撮った「春雨の皮」。
春雨よりもしっかりしていて、火鍋には合っていると思う。
ラム肉が好きな人は、ラムもいいと思います。私は苦手なので・・・

IMG_0925
↑追加で頼んだ季節の野菜。
そして、いつもお腹になって食べられないことが多いけど、ゴマ団子も美味しいです。

私達は頼んだことがないけれど、お一人さま鍋もあって、外国人の方は2人で来ていても、
1人用の鍋をそれぞれ食べていることが多いです。
なんででしょうね?

それから、ここは赤坂にもお店があります。
昔1度行ったけど、食べ放題なんですよね。
食べ放題は、絶対に食べ負けるのであんまり好きじゃない。
なので、いつも亀戸です。
小さい店なのに、かなり空いていることもあって、お願いだから潰れないでねと思って、紹介してみました。

旅行記だかなんだかわからない感じになってしまいましたが、どっちもお勧めですよ。

それでは、また

December 06, 201008:44ベラエクスプレスのブランチビュッフェ (2010年7月パタヤ旅行 その5)
PermalinkComments(2)TrackBack(0) パタヤ(全記事) | パタヤ ホテル
サワッディ カー

2010年7月のパタヤ旅行、以前見学にいったベラエクスプレスのブランチビュッフェに行ってみました。
(以前のベラエクスプレスの記事はこちら)
結果は、・・・ちょっと微妙。
とりあえず、わざわざ行くことはもうないかな。
※その後、値段が一気に値上げされました。現在では全くお得な朝食ではありませんのでご注意ください。

■全体の雰囲気とか
以前も書いたように、このベラエクスプレスホテルは私達の常宿オーガストスイーツの斜め向かいにあります。
99B(約260円)のブランチビュッフェはすごくリーズナブルなので、是非一度試してみたかったのです。
この日は、オーガストをいったんチェックアウトして、センタラグランドミラージュに1泊しにいく日で、
ある程度、荷物もまとめた11時頃に行ってみました。

DSCF0236DSCF0404
↑ブランチビュッフェの時間は13時までと、ゆっくりです。

DSCF0413
↑宿泊客ではないので、レセプションで朝食券を買いました。
途中、テーブルにチェックに来ましたよ。

DSCF0436DSCF0412
↑店内の様子。明るい雰囲気です。

DSCF0437DSCF0441

↑外のテーブルもあり。プールの目の前なのはなかなかいいけど、お料理を取りにいくのが面倒なので、
中の席にしました。

客層はファランが中心。アジア人少々。日本人らしき人もいたような。
ファランの女の子2人連れとかもいました。

■お料理
DSCF0418DSCF0416
↑一番、楽しみにしていたのは、クイッティオ(タイ風ラーメン)。
これが朝食ビュッフェにあると、それだけでポイント高いんだけど案外ないんだよね。
店員さんを捕まえて、真っ先に注文します。
麺の太さも色々選べます。
私達はいつもセンレック。(中細麺)タイ人はなんかセンヤイ(太麺)が好きなイメージ。

DSCF0417
↑調味料はちょっと離れたテーブルにあり。

IMG_2843
↑結構、量が多め。
そして肝心のお味なんですが、ちょっとイマイチでした。
食べられますけどね。なんかスープにえぐみが出ている感じ。
もしかしたら、朝もっと早い時間だったら、もっと美味しかったのかも。

DSCF0432DSCF0460
↑お料理はそれなりに揃ってます。サラダコーナーはまずまずの充実ぶり。

DSCF0457DSCF0458
↑パンの種類はもう少し欲しいかな。果物も種類は少なめ。

IMG_2842IMG_2844
↑私が、最初に取ってきたお料理(左)と2皿目。卵の食べすぎね。
正直、すごく美味しいものはありませんでした。
不味くて食べられないってほどでもないんだけど。

DSCF0415
↑夫の最初のお料理。真ん中上部のはスープです。

DSCF0450DSCF0449
↑ジュース味見だけしてみたけど、甘いばかりで微妙。
オーガストはジュースさえも美味しいから、比較しちゃうとね。
コーヒーも作り置きだから、それなりのお味です。

という具合に、これといったものがなく、残念なお食事になってしまいました。
値段を考えると充分お得だとは思うし、宿泊したホテルについている朝食ビュッフェとしては
こんなものだとは思うんですけどね。
でも、わざわざ食べにくるほどではなかったかな。
もっとも、1度は食べないと納得できなかったので、来たこと自体は後悔してないですよ。
洗濯を待っている間に食べるなら納得できるかもしれません。
(洗濯の記事はこちら) 

ホテル自体は、場所は抜群に便利(安心)なので、私1人の時には泊まってもいいかなと
思ってるんですけどね。
こうなると、有名なAPEXホテルのビュッフェもいつか試してみたいですね。

ところで、最近すごく忙しくってあんまり更新できてなくてすみません
たぶん、あともう少ししたら落ち着くと思うので、そうしたら更新頻度をもっとあげるよう頑張ります。
書かないといけない記事も溜まりまくりなので。

それでは、また