オーガストスイーツ・エイプリルスイーツの予約取扱いは停止しました。ご希望の方はAgodaなどでご予約ください。
既にご予約済みの方のご予約は有効ですので、ご安心ください。
※ 当ブログの情報は掲載時点の情報であり、最新ではなく、味覚などの感想は個人差があることをご了承ください。
August 13, 201000:30バブーナビーチホテル (パタヤのホテル紹介)
Comments(2)TrackBack(0) パタヤ ホテル | パタヤ(全記事)
サワッディ カー

パタヤのホテル紹介、先日の夏休みに見学してきた
バブーナ ビーチフロント リビングホテル(Baboona Beachfront Living Hotel)
紹介します。
プールがない点は残念だけど、海沿いの割りにはリーズナブル、お部屋もオシャレですよ。

■立地:海が見える点が魅力
ここの最大の魅力は立地です。
ビーチロード沿い、ソイ3とソイ4の間にあって、海が目の前。

IMG_3474
↑これが、夕方、ホテルの前から撮った景色。もうすぐキレイな夕日が見えるはず。
そして、ビーチロード沿いのホテルの割には、割安な点も魅力。
ビーチロードからソンテウに乗れば、セントラルフェスティバルやウォーキングストリートへの
アクセスも簡単。
色んな点で便利な立地だと思います。
IMG_3480IMG_3430
↑ホテルの看板と外観。6階建て、40室とかなり小規模なホテルです。

■お部屋紹介
IMG_3432
↑本当は人気のシービューの部屋を見たかったのですが、満室ということで海の見えない
スタジオルーム207号室を見学。
と言っても、ここはシービューもデラックスシービューもスタジオも部屋の大きさや設備面はほぼ同じで、
違うのは眺望のみ。
お部屋の様子を見学するという点ではOKかな。

IMG_3449IMG_3435
↑見学したのは、ツインルームでした。ダブルの部屋もあるみたいですが。

IMG_3451IMG_3436
↑テレビは薄型。DVDもあります。
部屋自体は35平米とそう広くはないですが、設備自体は工夫されていて、使い勝手は良さそう。
ちなみに、シュービューの部屋はバルコニーの分だけ広くなりますが、部屋の広さは同じです。

IMG_3438
セーフティBOXバスローブスリッパもあり。
IMG_3442IMG_3440
↑バスルーム。バスタブはなし。

IMG_3444 
ドライヤーもあり。

IMG_3445
↑冷蔵庫の中の飲み物はフリーだと言われました。
水だけでなく、コーラ、ジュース、豆乳(?)なども。
ちょっと得した気分ですよね。これ、毎日補給あるのかな。初日だけかな?

インターネットWIFI無料とのことでした。

とにかく、ホテルのグレードや値段の割りに、アメニティ類が充実しているなという印象です。
私自身は、ホテルのアメニティがあっても使わないことも多いので、そういうのはあんまり重視しませんが、
バブーナの魅力の1つだと思います。

 IMG_3433
↑なお、このお部屋の眺望はこれ。確か、別の建物がすぐ近くにあったと思う。
一応、緑を配したりして、それなりに努力してますね。 

■価格など
IMG_3457
↑これが、ホテルのレイアウト。左側の部分がシービューのお部屋。
ローシーズンの今、ホテルの提示価格は、見学したスタジオが1200B(約3300円)、
シーヴュー(2,3階)が1600B(約4500円)、デラックスシービュー(4〜6階)が2000B(約5600円)です。
部屋の大きさや設備はほぼ同じですから、価格差は眺望の差。
それでも800B(約2200円)も高い、デラックスシービューが1番人気なんだって
海が見えることにこだわる人って多いのね。
2000Bも出せば、ローシーズンなら他のシービューのホテルに宿泊できるんじゃないかと思うんだけど。
これは私の想像ですが、バブーナは建物も敷地が狭い分、より部屋と海との距離が近いので、
他の大規模かつグレードの高いホテルよりも海がより接近して見えて良いのかもね。

バブーナは取り扱っている予約サイトも多いので、頻繁に検索していたら安いプランが見つかることもあるかも。
一方、試しにagodaで価格を調べていたら、満室の日も多くて嫌になってしまったので、
特にシービューに泊まりたい場合は早めに確保する必要があるかもしれません。

■その他の施設

IMG_3458
↑プールはないけど、ジムはあります。

IMG_3454IMG_3455
マッサージルーム。スパ的な要素が強いマッサージなのかな。
この規模のホテルでは珍しいような気がしました。
なかなかキレイで、いい感じの設備ではあります。

IMG_3461
↑1階にはホテルのコンセプトであるリビングを意識してか、ライブラリーという部屋があります。
本や音楽とかを楽しんで寛いでくださいね、ということなんでしょうか。

IMG_3460IMG_3464
↑レストランとロビー。ここも雰囲気はいい感じ。

IMG_3468
↑レセプション。

IMG_3431
↑入口にあるカフェ
ホテルには泊まらないで、このカフェだけを利用するのもいいかもって思いました。
雰囲気は結構良かったし、夕日も見えそうだし。
確か、ケーキ類とかも見た目は美味しそうでした。

■その他
ここは日本人のパタヤリピーターにも人気で、見学したときにも何組か日本人にすれ違いました。
若干気になるのは、口コミやどこかのブログでも読んだ記憶があるんだけど、チェックアウト時の
タオル関係のトラブル。
1人だけではないので、何かホテル側に問題があるんだと思いますが。
その他にも、サービス面での不満の声も。
なお、案内をしてくれた男性スタッフはすごく親切だったけど、レセプションの女性はやり手そうな感じ。
ただ、そういうトラブルを体験した人でも、割り切っているのか、他に変えがたい魅力があるのか、
また宿泊していたりするのが不思議だったりします。

■総合評価
ここは、プールがないってことで、私の選択肢からはどうしても除外されてしまいます。
それでも、人気のホテルなので一度見学してみたわけです。

実際に見てみると、予想していたよりもオシャレだし、ハード面はかなり快適そう。
プールがない点以外は、かなりポイント高い。
プールがないと言っても、ビーチロードを挟んですぐ目の前は海なのだから、ビーチ派もしくは、
海もプールも興味なしって方には何にも問題なし。
そういう意味では、ホテルの戦略は十分成功しているんでしょうね。

次回も、パタヤのプールなしのオシャレなホテルを紹介します。

それでは、また

<関連リンクはこちらです>
「パタヤホテル調査の一覧」    →この他のパタヤのホテルの記事へのリンクあり。  
「ホテルの予約情報サイトへのリンク」   
「バブーナビーチホテルのホームページ」  

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by hide   August 15, 2010 12:00
オーガストをこちらで知る前は、バブーナにけっこう泊まっていました。
デラックスシービュー(特に6階)から見る景色、最高です。水平線に
太陽が沈んでいくのをぼーっと眺めているだけでもなぜかいい気分にな
ってゆくのが不思議なんですよね、ただ、西日がものすごく暑いですが…(笑)。
遮るものが何もないので、街を一望出来る眺めも、6階でも意外にい
い感じです。ちょっと低めの手すりがやや危ない感じがいたしますが。

サイト等で書かれているトラブル等は、泊まった時には一回もなかった
ので、なんとも言えないですね。

レセプションのお姉さんは、確かにやり手そうな方が多い(笑)。ただ、
顔見知りになって覚えててもらえるようになると、予約段階で部屋の
階数(最上階の6階にしてもらえるとか)のリクエストには応えてくれ
ると思います。
セキュリティもしっかりしっかりしているし、いい感じの人達ばかりです。

朝食面に関しては、うーん、好き嫌いが、はっきりわかれると思います。
これは、口コミ等の評価が当たっている方に近いかなぁという印象です。
2. Posted by さよりん   August 16, 2010 09:52
hideさん こんにちは。

なるほど〜、やはり実際に泊まられた方の感想は参考になりますね。
ホテルのサービス面とか、相性とかもあると思うんですよね。好き嫌いも分かれるし。
私も、新しいホテルに泊まる時は口コミを参考にするんだけど、実際泊まると???って時もあるし、その通りってこともありますし。私のブログも同じだと思うんですが。

hideさんの感想を読むと、やはり高くてもバブーナはデラックスシービューかなって思いました。

コメントする

名前
 
  絵文字