旅行のお役立ち情報

オーガストスイーツ・エイプリルスイーツの予約取扱いは停止しました。ご希望の方はAgodaなどでご予約ください。
既にご予約済みの方のご予約は有効ですので、ご安心ください。
※ 当ブログの情報は掲載時点の情報であり、最新ではなく、味覚などの感想は個人差があることをご了承ください。
May 05, 201213:45DTACについての追加情報
PermalinkComments(8)TrackBack(0)
サワッディ カー

前回、タイの携帯電話、DTACの延長期間について書きました。
ところが、その後、追加情報が入ってきまして、記事の修正もしたのですが、さらに追加情報も入ってきたので、新しい記事にしてみました。
(新しい記事でないと、読まれない方も多いかもしれませんので)

まず、前回の記事で、「これまで延長1年だった、DTACのシンプルSIMの延長期間が90日に変更(改悪)されました」と案内しました。
これは、DTACのサイトに書かれていることです。

日本ならば、これで間違いなく90日延長のはずです。
しかし、タイなので、本当にそうなんだろうか?と思いまして、GWに訪タイ中の友人に実際にやってもらったわけです。

すると、「1年延長できました」というメールあり。

やっぱりタイだわ・・・
でも、旅行者的にはいい情報なので、これは修正しておかなければと思い、昨日、前の記事を修正しました。

すると、今朝、別の訪タイ中の方から新情報が。
結論として、1年延長できたという点は共通です。
ただ、これまでの延長とは違い、90日×4回ということみたいです。
通常、トップアップをするとDTACからSMSが届きますが、今回はそのSMSが4回届き、90日毎に延長されていたということだそうです。

さらに、延長に課金がされていて、最初の90日は2B、後はもう少し高くて、全部で20Bほどの課金がされていたようです。
空港のDTACのカウンターでトップアップを依頼したとのことで、もっと長い延長もお金を払えばできるのでは? ということでした。

これらを総合すると、どうやら1年(正確には360日)の延長はできそうだということです。
少しわからないのは、コンビニでトップアップしても1年延長できるのかな?ということです。
※コンビニでも延長できるようです。詳しくはコメント欄をご覧下さい。
多分、空港のDTACカウンターが一番英語と延長について詳しそうなので、これから帰国されて、次の訪タイが決まってない方は、帰国の際に空港で延長されることをお勧めします。

※期間延長をお金で買う方法もあるようです。詳しくはコメント欄をご覧下さい。

私自身は今はシンプルSIMからもう少し期間は短いけれど、料金が安いものに変更していて、自ら実験することはできません。
というわけで、もし、実際にやられた方で何か情報がありましたら、是非、コメント欄にお寄せ下さい。

取り急ぎのご報告でした。

それでは、また

オーガストスイーツ・エイプリルスイーツの予約取扱いは停止しました。ご希望の方はAgodaなどでご予約ください。
既にご予約済みの方のご予約は有効ですので、ご安心ください。
※ 当ブログの情報は掲載時点の情報であり、最新ではなく、味覚などの感想は個人差があることをご了承ください。
April 30, 201207:47有効期限の長いタイの携帯電話情報
PermalinkComments(8)TrackBack(0)
サワッディ カー

タイ語のテキスト情報の続きの前に、タイでの携帯電話情報です。
なるべく期限の長い携帯電話番号を使うなら、どれがいい?
GWでタイに行かれる方も多いかと思うので、参考にしてください。ちょっと、遅かったかな。
(なお、今回の記事は夫の監修で、私自身は全く詳しくありません)
5月4日修正しました(修正部分は赤字です)
5月5日、DTACに関しての追加情報について新しい記事にしました。詳しくはこちら。

■これまでは・・・DTACが便利
タイ・リピーターの方は、できれば、ずっと同じ電話番号を使いたいですよね。
そういう時には、昔はAISのナーンナーン(長い、という意味)SIM、昨年まではDTACのSimple SIMが定番でした。
DTACのシンプルSIMは、SIMの値段が49B、その後トップアップ(料金追加)すると1年間有効期限が延びました。
通話料は1分2バーツ、SMSが3バーツで割安ではありませんが、旅行者には便利なプロモーション。
DTACは外国人向けのわかりやすいWebサイトもきちんと作っていて、最近は3Gのエリアもどんどん広げてます。
結構、頑張っている感じです。

※以下の内容はDTACのサイト情報を参考にしましたが、このGW時点での実態とは異なりました。参考にされた方すみません。
GWの時点で、既にDTACのシンプルSIMを利用している方がトップアップしたら、1年延長されました
ただ、サイトで90日になるという発表がされており、いつ90日に変更になってもおかしくない状態とはいえます。
なので、お持ちの方は今後の状態を注視してください。
下記の文章はそのまま残しますので、90日に変わったらどうなるかというようにお読み頂ければと思います。

ところが、現在、このプロモーションは改悪されています。(と発表されています)
サイトによるとトップアップしても90日しか有効期限が延びません。
90日だと、リピーターの方だったら次回訪問まで大丈夫かもしれませんが、ちょっと不安な期間ですね。
勿論、国際ローミングの設定をしておいて→トップアップ用のカードをタイで買っておいて→90日以内に日本からトップアップする、という方法を使えば90日ずつ延長することもできます。
タイに知り合いが居れば、コンビニでトップアップカードを買ってもらって、番号だけメールで教えてもらう、という方法もとれます。
また、大型商業施設によくあるDTACのカウンターなら、代理の人が行っても電話番号と名前を告げれば(置いてある紙に書いて渡せば)窓口でチャージしてくれます。
(本人確認とかはありません。私達は空港のDTACショップで氏名、パスポート登録してます)
※国際ローミング設定はタイに居る内に「 *118*9# 」にダイヤルすればできます。(くわしくはこちら
日本ではドコモまたはソフトバンクのどちらかにローミングされます。
これを忘れて日本に帰ってしまうと基本的に設定できないのでご注意ください。

というわけで、既に、DTACの番号を持っていて、これからも使いたいという方は次の滞在中に対策をとるのがいいと思います。
(既にされている延長は有効ですから、ほとんどの方はまだまだ猶予はあると思います。念のため、今現在の有効期限を確認しておくといいと思います)

■今はtruemoveが一押し
そこでこれ以外に有効期限が長いSIMはないかと探したら、truemoveがありました。
trueのInter SIM(インターシム)というプロモーションは、国際電話が1分1バーツ(音質は悪い)で掛けられるSIMです。
国際電話用というイメージが強いですが、もちろん普通の国内通話にも使えてSMSもできます。
SIM自体は50バーツだったかな。我が家も日本に電話する時用に一個持っています。

このtrueのInter SIMで、昨年から幾らでもいいからトップアップすると有効期限が1年に延びるというプロモーションをやっていて、現在も有効です。(サイトはこちら。下記に画像あり)
実際にやってみましたが、トップアップするとちゃんと1年有効になりました。
サイトでは、今年の3月まで(ただし、何が3月までなのかの記載はなし)と書かれてますが、まだ大丈夫みたいです。
国内通話も1分1バーツで割安感はあります。

truel(←クリックすると拡大します)

といっても、trueのマイナス点も色々あります。
例えば、trueは電波範囲が狭いと言われてます。
旅行者だったら通話料などは気にせず、電波エリアが広いということでAISの1-2-callも人気。
確かに、タイの田舎、例えばイサーンなんかではAISの方が繋がりやすいみたい。
でも、バンコク、チェンマイやパタヤのような都市部ならtrueでも全く問題はありません。
プロモーションを組み合わせれば3G通信などもかなり安価に使えますから、スマホユーザーにも向きます。

また、trueのWebサイトは外国人には分かりにくく、プロモーションなどの情報が入手しにくい、というマイナス点もあります。
trueショップは店員の態度が悪かったり、英語も通じにくい印象もあります。
バンコク市内ではtrueのショップを兼ねたtrue cafeをよく見かけるし、お洒落でクールな若者向けという企業イメージを目指しているようですが、まだまだ実態は追いついてないような気もしますね。

■購入と手続など
trueのInter SIM自体はコンビニでも売っていますし、街中の携帯ショップでもたいがい手に入ります。
パタヤにはtrue直営ショップが少ないですが、私が知る限り、パタヤヌア(北パタヤ通り)のロータスと、テパシット(パタヤ南部、スクンビット沿い)のロータスのそれぞれ1階にあります。

国際ローミング設定をしたい時はDTACのように簡単ではありません。
trueの直営ショップに携帯を持って行って「インターナショナル ローミング セットアップ プリーズ」と頼んで端末で操作してもらう必要があります。
パタヤの直営ショップより(英語も話も通じないことも多い)、空港のtrueショップでやる方がお勧め。外国人に慣れてますから。
なお、日本ではドコモにローミングされるようです。

以上、携帯電話番号を長期間維持するための情報でした。(2012年4月現在)
これらのプロモーションはよく変わりますので、最新情報を確認して下さいね。
私の以前の携帯の記事なんかも、もう情報が古いものもあります。
新しい情報に気付いたら(夫が)、また記事にしたいと思います。

それから、携帯各社のキープレスコード(有効期間確認など)をまとめたサイトも参考になりますよ。

それでは、また

★パタヤのホテル、オーガストスイーツ&エイプリルスイーツの予約を承っています。多分、どこよりも安いですよ。詳しくはこちらをご覧ください。★


オーガストスイーツ・エイプリルスイーツの予約取扱いは停止しました。ご希望の方はAgodaなどでご予約ください。
既にご予約済みの方のご予約は有効ですので、ご安心ください。
※ 当ブログの情報は掲載時点の情報であり、最新ではなく、味覚などの感想は個人差があることをご了承ください。
September 05, 201107:56ネット接続のないホテルでも安心、モバイルルーターを買う
PermalinkComments(15)TrackBack(0)
サワッディ カー

タイで3Gモバイルルーターを買いました。
3Gモバイルルーターというのは、携帯の電波を介在してネット接続をするものです。
同種のものとしては、エアーカードというものがあります。
先日、ネット有料のホテルに宿泊した際に、いい機会なので試してみました。

ホテル選びの時、ネット環境がネックになって予約を思いとどまることってないですか?
或いは、ネット無料と書いてあったから予約したのに、いざ使おうとしたらあまりにも遅くて結局使えなかったこととか。

そんな時、この3Gモバイルルーターやエアカードがあれば、一応解決します。
実際に使ってみたら、もう少しスピードが速ければよりよいけれど、それでも一応やりたいことはできました。
ホテルだけでなく、携帯電波のある所ならば、屋外や移動中でも使える点は便利。
タイリピーターでネット必須の人にとっては、あれば安心だと思います。

ネット関係のことは私も今一つよくわからないので、事前のリサーチから購入まで全て夫任せ。(この記事も下書きは書いてもらった)
パタヤはバンコクとは違った事情もあったりして、日本語の情報はあまりないことから、少し苦労したみたいです。
そこで、今回は私でもわかるレベルで、購入〜実際の使用まで紹介したいと思います。
興味のある方は是非、ご覧下さいね。
続きを読む

オーガストスイーツ・エイプリルスイーツの予約取扱いは停止しました。ご希望の方はAgodaなどでご予約ください。
既にご予約済みの方のご予約は有効ですので、ご安心ください。
※ 当ブログの情報は掲載時点の情報であり、最新ではなく、味覚などの感想は個人差があることをご了承ください。
August 18, 201016:46パタヤ地図改訂版 (パタヤ地図 その2)
PermalinkComments(10)TrackBack(0)
サワッディ カー

■ソイブアカオ周辺地図(改訂版)
以前から修正しないといけないと思っていたソイブアカオ周辺地図を改訂しました。
改訂版は、エリアを示すためのラベル(縦A〜C、横)を付けました。
時間を見つけて、以前の記事にも位置情報を追加していく予定です。
なお、地図の索引などは、以前の記事を参照してください。

ソイブアカオ地図201008
(↑クリックすると別ウィンドウで開きます。A4サイズで印刷できるはずです)

■パタヤ概観地図
あわせて、パタヤ全体の簡単な概観地図を作成しました。
パタヤの地理はかなりわかりやすいので、一度行けば必要ないと思うのですが、
最初は、なかなかイメージがつかめなかったので、参考になればと思います。

ソイブアカオ地図201008

↑ランドマーク的な施設や道と、私のブログに良く出てくるお店(コークンなど)
のみ載せてます。

それでは、また

オーガストスイーツ・エイプリルスイーツの予約取扱いは停止しました。ご希望の方はAgodaなどでご予約ください。
既にご予約済みの方のご予約は有効ですので、ご安心ください。
※ 当ブログの情報は掲載時点の情報であり、最新ではなく、味覚などの感想は個人差があることをご了承ください。
August 10, 201010:40コインランドリーは便利! (2010年GWパタヤ旅行 その10)
PermalinkComments(3)TrackBack(0)
サワッディ カー

2010年GWのパタヤ旅行で、以前から使ってみようと思っていたコインランドリー
初めて利用しました。(前回のクリーニングの記事はこちら)
やはり、洗面台で手洗いするのと比べて断然、楽  お勧めです。
ところで、この記事、台湾・高雄のホテルのロビーで書いてます。
やっぱり、やや落ち着かないので、本当は別の記事を書く予定だったんだけど、
比較的短いこの記事にしました。

■ソイブアカオ周辺のコインランドリー屋さんが増えました
さて、最初に訂正したいことが。
2010年8月現在アップされている、ソイブアカオ周辺地図。
何箇所か間違っています。近いうちに、差し替え予定ではあるんですが。
その間違っているところの1つが、コインランドリーの場所です。
実際には、カシコン銀行の横の道を2ロード方向に進んだところにあります。
GW時に間違いを発見したのに、まだ訂正してないんです・・・。

そして、この時紹介したコインランドリーに向かったら・・・
DSCF0713
↑隣にあったマッサージ屋さんがなくなっていて。

↓反対隣には、なんと、もう1軒できているじゃないですか!
これだけ頻繁にパタヤに行っていても、行くたびに変わっているんですよね。

DSCF0718

DSCF0695DSCF0711
↑こんな感じで向かい合わせで、全部で5台。
そのうち、1台は7キロまでOKの大容量タイプ。
一応、管理人らしきおばさんがいるので、こっちを利用することにしました。
なんとなくマゴマゴしていると、おばさんがお世話してくれます。
要は、10Bコインを3枚入れて、スタートボタンを押すだけなんですが。
そして、「1時間後に取りにきて」と言われました。
なんとなくですが、無人のコインランドリーよりは、管理人らしき人がいる方が安心。
7月の滞在時にも、ここを利用しました。

実際に利用してみると、やっぱり洗濯機って便利なんですよね。
文明の利器ってすごい。
特に脱水してくれるのがいい。
今後は、基本コインランドリーを利用することに決定だわ。

DSCF0837
↑我が家は洗剤持参ですが、洗濯機の横で洗剤も売っています。

■ここにも発見
と、コインランドリーの利用にすっかり喜んでいたら、オーガストスイーツ斜め向かいにある
ベラビラエクスプレスビュッフェに行った先で、洗濯機を発見
さすが、ベラグループやりますねぇ。

ちなみに、期待していたビュッフェは期待ほどではありませんでした。
99Bという安さを考えると、なかなかの充実ぶりなのでお得だとは思うのですが、
すごく美味しい と思えるものがなかったので。
いずれ、7月の旅行記で詳しくレポートする予定です。

DSCF0479DSCF0472
↑こちらがその洗濯機(右写真)。
隣はなんと、乾燥機もあります。

DSCF0475DSCF0474
↑洗濯機が40B、乾燥機が60B。

それでですね。
本来、この施設はホテルの宿泊客専用のものだと思うのですが・・・
利用しちゃいました。
だって、宿泊しているオーガストから近くて便利なんだもん。
案内にホテル客専用とは書いてなかったし、ビュッフェをやっている分、ホテルもオープンで
中に入っても気付かれない。
これが、オーガストだったら、たぶんレセプションで気付かれると思います。

実際、利用すると、やはり便利でした。約1時間弱で出来上がるのは同じ。
こちらは洗濯機にタイマーがついていて、残り時間を表示してくれてます。
防犯的にも、たぶん不特定多数の人は来ないので(自分のことはさておき)、安心。
ただ、1台しかないので、出来上がる時間ちょうどに行かないといけない感じです。

というわけで、後者はあんまりお勧めできませんが、コインランドリーは便利です。

ところで、台湾・高雄の最近の手頃なホテルチェーンには、無料のコインランドリー
設置されてたりします。
残念ながら、そういうホテルは外国人を全く相手にしておらず、英語のサイトもないので、
普通の外国人には予約することさえハードルが高いのですが。
そのうち、タイのホテルもコインランドリーの設置がトレンドになればいいなと思ってます。

それでは、また

オーガストスイーツ・エイプリルスイーツの予約取扱いは停止しました。ご希望の方はAgodaなどでご予約ください。
既にご予約済みの方のご予約は有効ですので、ご安心ください。
※ 当ブログの情報は掲載時点の情報であり、最新ではなく、味覚などの感想は個人差があることをご了承ください。
April 06, 201009:30パタヤで両替 アラレトラベル(2010年2月パタヤ旅行 その9)
PermalinkComments(2)TrackBack(0)
サワッディ カー

2010年2月パタヤ旅行、3日目の夕方です。
夕食の前に、パタヤでお得な両替アラレ・トラベル(Arare Travel Agency)
行きました。

■プールでのんびり
まずは、前回の続きから。4時過ぎ、オーガストに戻ると夫の仕事は一応ひと段落
している様子。
日本とタイは時差2時間だから、日本はもう6時過ぎだからかな。
そこで、この後のプランをたてがてら、まずはホテルのプールへ向かうことにしました。

IMG_1785
↑プールでビール。こういう時間が好き

IMG_1801
↑段々と日が暮れていきます。

とりあえず、今日の報告なんかをしながら、この後の夕食のプランや明日の計画など。
それから、まずは両替をしなければ。
本当は今回は両替をしなくてもいいだけ、タイバーツを持ってきたつもりだったのだけど、
ホテルの支払いのことをすっかり失念していて、微妙に足りなくなりそう。
オーガストでは、もちろんカード決済もできますが、何%かの手数料をとられます。
だから、支払いは現金でするつもりだったのに、これを計算に入れるのを忘れていた
のです。
ということで、夕食に行く途中に両替をすることにしました。

■アラレ・トラベルへ
アラレ・トラベル
は、以前両替の記事を書いたときにコメントを頂いて知りました。
(前回のパタヤで両替の記事はこちら) 

場所が、ソイ6という点が引っかかるものの、本当にお得なら利用しない手はない
ですよね。(ソイ6というのは、有名な置屋街で、お姉さん達が軒先にいっぱいいます)
夕方6時頃、バイクでソイ6へ向かいました。
バイクだからいいけれど、この時間に徒歩でソイ6を歩くのは抵抗あるなあ。
いくらお得でも、女性だけで両替しに行くのはお勧めできません。なんとなく。

IMG_1811
アラレ・トラベル
ソイ6のちょうど真ん中あたり、セカンドロードから入ると右側(北側)です。

IMG_1810IMG_1812
↑向かいは「ドラえもん・マッサージ」。右写真ぼけてます。
日本人的には、なんだか変な感じですね。ドラえもんとアラレちゃん。

早速お店に入ると、流暢な日本語を話す女性の人が。
この人がアラレちゃんだそうです。(本当かしら?)
非常にしっかりしてます。
レートを聞くと、1万円=3665B
なかなかいいんじゃない。(後で、他の店とレートを比較しますね)
本当は2万円くらいで充分ですが、5万円替えることにしました。

ところが。いざ両替しようという時に、間抜けなことに気付きました。
2人して他人任せで、日本円を補充してくるのを忘れてしまった・・・
私のお財布に入れっぱなしの1万円のみ。
仕方がないので、この1万円だけ両替しました。
一応、営業時間を聞いてまた来ますと言ったものの、今後の予定的には来ることは
できなさそう。残念。

IMG_1814
↑なお、ちょっとこの写真はわかりにくいですが、営業時間は下記の通りです。
平日(月〜金):10時〜19時
土曜:10時〜17時。(16時くらいで閉まることもあるようなニュアンスでした)
日曜:休み

この日は金曜で、土曜は今のところ遠出をする予定で、日曜には帰るから
無理っぽいです。
レートは基本的に1日に2回は変わるそうで、電話で確認してから来るといいよ
ということでした。
携帯の電話番号は、08-1930-5469 です。(一応、掲載の許可とってます)
まあ、私達はたぶん面倒なので、電話せずに行くだろうな。
しつこいけど、ソイ6という立地以外はGoodな両替屋さんです。
日本語も上手だし、テキパキしてる。絶対に華僑系だと思う。

■レート比較
さて、アラレトラベルからレストランへ向かうその足で、他の両替のレートもチェック
してきました。時間差は5分程度。
アラレトラベルのレートは、1万円=3665Bです。

まず、前回の記事でも紹介した、パタヤでは有名なコダック
ここは、1万円=3630B
翌日、仕方ないので、このレートで1万円だけ両替しました。
1万円だけなので、前回書いたすり替えの危険とかはなかったです。
危険な感じもしなかったけど、お札をチェックする手元はやはり見えないですね。

続いて、銀行代表ということでナクルアの入口あたりのカシコン銀行
ここは、1万円=3615.5B

また、バンコクで有名な両替、スーパーリッチ(緑色の方)のレートも出掛けに予め
ネットでチェックしていきました。(スーパーリッチの記事はこちら)
ここは、1万円=3670B
ネットのレートがどのくらい正しいかわかりませんが、さすがにいいレートです。
でも、アラレもそんなに遜色ない。

というわけで、1万円につき数十Bくらいは得をするということです。
まあ、1万円くらいだとソンテウで行くなら最寄の銀行で充分ですが、タイ語仲間の
Sさんなどは、行く度に20〜30万円は両替して使い切るそうなので、そういう人には
いいんじゃないかな。
(しかし、こういう人ほどそんなにレートを気にしてないような)

それにしても、ここ最近は円安が進んでいるので、今現在のレートはスーパーリッチ
でも1万円=3470Bですね。
これ以上、レートが悪くなるのは嫌だなあ。
カシコン銀行の口座にあるお金の出番がとうとうやってくるかもしれません。
(以前、両替したお金を入れてます。銀行口座開設の記事はこちらから

以上、アラレ・トラベルのご報告です。
情報、どうもありがとうございました。

この後は夕食です。有名なソムタム・プーマへ行ってきました。

それでは、また

オーガストスイーツ・エイプリルスイーツの予約取扱いは停止しました。ご希望の方はAgodaなどでご予約ください。
既にご予約済みの方のご予約は有効ですので、ご安心ください。
※ 当ブログの情報は掲載時点の情報であり、最新ではなく、味覚などの感想は個人差があることをご了承ください。
December 18, 200910:16パタヤで両替(2009年9月パタヤ旅行 その15)
PermalinkComments(4)TrackBack(0)
サワッディ カー

書こうかどうか迷ったけど、パタヤでの両替についてです。
パタヤリピーターの方には今さらな記事ですが、意外に、両替で検索してくる方も
多いんですよ。
一応、ブログの想定読者は初心者というか、行ったことのない方にもわかりやすく
モットーにしているので、一度は書いておこうかなと。
実際に読んでくれているのはどんな方なのか、実はよくわかりませんけど。
なお、バンコクでの両替については、こちらの「有名両替店スーパーリッチ」の記事
参照してくださいね。

■銀行の両替窓口
まずは、ごく普通に銀行がやっている両替の窓口です。
1,2万円くらいしか両替しなくて、レンタルバイクしてない時は、銀行の両替窓口を
利用することが多いです。
ソンテウ代を考えるとわざわざレートのいい両替屋さんに行く意味がないですから。

でも、銀行の間でも多少レートは違います。
私調べで、平均的にレートがいいのはUOB
DSCN0374
↑これは、2ロードの陸側、セントラルフェステイバルよりも少し南あたりのUOB。
こことか、TOPSスーパーの中のUOBで換えること多いです。

そして意外にあなどれないのが、カシコン銀行
ほんの少しだけど、UOBよりもレートがいいこともありました。
(ただし、ソイブアカオ店でしか、そういう経験はないです)
銀行で両替する場合は、いつもこのどちらかです。
また、はっきりはしませんが、同じ銀行でも場所がかなり違うとレートが違うことも
あるような気がします。

■コダック
パタヤでレートのいい両替屋の代名詞になっているのがコダック(Kodak)
スーパーリッチと同様、所謂、闇両替だと思う。
もう一つ有名なのがゴールドですが、こっちは行ったことがありません。
サウスパタヤのちょっとわかりにくい所にあるそうですが、私たちのテリトリーから
はずれるもので。

ちょっと多めに両替する時とか、レンタルバイクしている時はコダックまで行くことが
多いです。
やっぱり人間の心理として、少しでもレートがいい方が嬉しいですもん。

DSCN1543
↑カメラ屋さんみたいけど、両替屋。
場所は2ロード沿いの海側で、ソイ1あたりです。

DSCN1544
↑ちょうど向かいあたりにあるのがサブウェイ(SUBWAY)の看板。
こっちを探す方がわかりやすいかも。

DSCN1546
↑入口です。営業時間は8時〜22時まで。

DSCN1291DSCN1293
↑店内の様子。カウンターの机の上に紙が置いてあって(右写真)、ここにレートが
書いてあります。
確か、1万円と千円札ではレートが違ったはず。
9月の同じ日の同じ頃で、1万円につきカシコン銀行より32Bいいレートでした。
バンコクのスーパーリッチほどは差がないですが、大金ならバカにはできない。

■ドルフィン近くの両替屋さん
DSCN1011
↑もう1つ、私たちが時々利用するのが、ドルフィンの近くの両替屋さんです。
場所は、ドルフィンからノースパタヤ通りに入ってすぐ、通りの南側です。
両替屋の名前は「BEST」っていうんですかね。
ここもなかなかレートいいです。
1回だけ10分くらいの時間差でコダックと比べたことがあるんですが、1万円につき
2Bくらいしか違わなかった。
たまたまかもしれませんが、平均的に銀行よりはいいレートです。
ちょうど焼肉屋のコークンに行く時の通り道みたいなものなので、そのついでに
両替することが多いですね。
(コークンの直近記事はこちら)

■懸念事項
ところで、つい最近、パタヤ在住の方のブログで、K両替所で1万円札のすり替えという
記事を読みました。
文脈的に、上述のコダックのことだと思うんですが。
それによると、カウンターの下の見えない所で偽札とすり替えたり、枚数を
ごまかすんだって。
上の写真を見ると、確かにコダックのカウンターの下の手元は見えなさそう。

こういうの聞くと、利用するのちょっと躊躇しちゃいますよね。
私自身は、そういう目にあったことはないですけど、使うならそのことを念頭に、
なんらかの自衛策を講じるしかないですよね。
カウンターの上で数えろと言うとか、1枚ずつ確認しながら渡すとか。
まあ、ここに限らず気をつけるに越したことはないわけで。

■バリ島の両替屋
で、思い出したのがバリ島の両替屋。
ここは、とにかくゴマカシが多い
最初に行った頃はそうでもなかったけど、最後の頃はクタの両替屋はごまかさない
所がほとんどないくらい。
手口としては、実際よりも少なく渡すというのがほとんどなので、もらったらその場で
数えて指摘すると、「ちぇっ」って感じで渡してくれます。
その他には、いいレートだなと思ったら手数料がかかるとか、電卓に仕掛けが
してあって、実際よりも少ない金額が出るようになっているとか。
ですから、マイ電卓が必須。
こういう店では、両替をキャンセルして他の店に行くことにしてました。
しばらく行ってないけど、今もそうなのかな。
とにかく、現地の人いわく、バリのクタにはインドネシア中の悪い人が集まってくる
だって。

タイでは今まで両替関係で問題はなかったので、すっかり忘れてましたけど、
これを機会に少しは用心しようかな。

(追記:最近はアラレトラベルで両替することが多いです。TOPSの2階も場所が便利
なので利用します)

さて、2009年9月の旅行記も次回が最終回です。
それでは、また

<両替の記事一覧>   

オーガストスイーツ・エイプリルスイーツの予約取扱いは停止しました。ご希望の方はAgodaなどでご予約ください。
既にご予約済みの方のご予約は有効ですので、ご安心ください。
※ 当ブログの情報は掲載時点の情報であり、最新ではなく、味覚などの感想は個人差があることをご了承ください。
October 31, 200909:35パタヤでクリーニング (2009年8月タイ旅行 その15)
PermalinkComments(9)TrackBack(0)
サワッディ カー

2009年8月のバンコク・パタヤ旅行記の続きで、パタヤのクリーニング屋さん、
お洗濯
について紹介します。パタヤに到着したところで中断して、サメット島について
書いてたわけですが、なんだかんだと1ヶ月もかけてたんですね。
アップする頻度がほぼ毎日から、1日おきくらいになっているのが最大の原因。
この前のまでの記事はこちらをお読みください。バンコクについてです。

で、さらに脱線なんですが、本来なら宿泊したアレカロッジの情報から書くんですが、
今回は他の部分から書いていきます。理由は、台湾に旅行するため。
一応、旅行先からもアップできると思いますが、家よりは少し不便。
記事の中でホテル関係とか交通アクセス関係とかは1番手間がかかるのです。
それ以外は割りと楽。なので、ホテルについては、旅行から戻って落ち着いてから
書きますね。
ちなみに、久々にタイ以外の海外旅行、台湾は2年ぶり3回目。
休みが少ないときは台湾が第1候補になりがちです。
今回は、台南にも足をのばす予定。イマイチ気合が入らず、あんまり調べてません。
弾丸ツアーでもタイにするべきだったかなと思ったり。
でも楽しみです。
タイに行くときは、事前にネットに書かないようにしてるんですが、台湾なら
まあいいかなと。

■旅行先でのお洗濯
夫は汗っかきで、タイでは1日何度もシャワーして何度も着替えます。
だから、旅行先ではお洗濯が必須。
ただ、自分のお洗濯は全部自分でやってしまうし、ついでに私の分も洗ってくれて、
そのお手伝いを少しするぐらいなので、私自身はそんなに大変ではありません。
でも、傍から見てるだけでも大変そう。
本人は苦ではないそうですが。

そこで、前々からタイでクリーニングを試してみたかったの。
サムイ島ではよく「?○○バーツ」という看板をよく見かけたので、パタヤにもある
だろうと思い、今回、出してみることにしたのです。

■ソイブアカオ周辺のクリーニング屋さん
パタヤに到着した日の夕方、夫は仕事関係のメールチェックにかなり時間が
かかりそうだったので、1人で事前にチェックしに行きました。

なお、ホテルにもクリーニングサービスはもちろんあります。
下着・ソックスが各10B。Tシャツ20B、シャツは25B。
結構安いなと思いつつ、正直相場がわかりません。

以下、必要に応じて、こちらのパタヤ・ソイブアカオ周辺地図を参照してください。

まずは、アレカロッジのすぐ前の建物内にクリーニング屋さんを発見。
かなりちゃんとした日本みたいなお店です。値段はホテルとあんまり変わらない。

続いて、ソイメトロポールへ進むといくつかクリーニング屋さんがあります。
DSCN1082IMG_0531
↑その中で1番安かったのがここ。地図でいうと「洗のマークの所です。
(地図のC−をみてください)
ここは、個別の値段のところでは見た中で1番安かった。
(写真をクリックすると拡大します)
大体ホテルの約半分のお値段です、

でもキロ単位の店がないかなと、そのままソイブアカオを北上して、ソイハニーイン
入ってようやく見つけました。
DSCN0926DSCN0975
↑名前は「NOK(ノック)ランドリー」。地図でいうと「洗のマークの所です。
(地図のC−をみてください)
普通のもあるけど、キロ30B、ノーアイロンのローコストランドリーがある。
ようやく見つかったということで、ホテルに戻りました。
大体7、8軒目だったと思う。

■実際に利用して
夕方、出かける時に早速、出してみました。
全部で2.5キロで、値段は75B。そう考えるとホテルはやっぱり高い。
夕方7時に出して、翌日昼の1時仕上がりと言われました。
営業時間は朝8時から夜8時まで。

senntaku
↑戻ってきたのがこれ。ちょっと恥ずかしいですが。
セントラル袋に入れて出したら、これも洗濯されました。
アイロンなしだけど、ちゃんとキレイにたたんであります。
これは、なかなかいいんじゃないの。次からは、全部出せばいいねとご機嫌

しかし  思わぬ落とし穴がありました。
実際に着て出歩いた夫が、匂いと質感が気持ち悪いというのです。
ちゃんと洗ってないということではなく、たぶん柔軟剤
そういえば、結婚したばっかりの頃、洗濯に柔軟剤を入れたら「やめて」と言われたん
だった。だから、もうずっと、柔軟剤は使ってません。でも、ボールドは好きみたい。
タイの柔軟剤は、日本よりもっと匂いがするので、耐えられかったようです。

そして、結局、せっかく乾いてきれいな洗濯物を、もう1度軽く水洗いして干しました
私も手伝いましたが、結構大変だった。
手洗いだと、絞る行程が1番大変だと思うのよ。

夫は大部分のことについてはアバウトかつ何でも平気なのに、ことこの点に関しては
かなり神経質なので、大丈夫な人は沢山いると思います。
ですから、1度、試してください。少量にしておいた方がいいかも。
中にはその匂いと質感が好きな人もいるかもしれません。
お店の人も感じよく、時間にはできあがってましたから、その点ではお勧めです。
いずれにせよ、我が家の中では、NOKランドリーは消えました。残念。
今後も手洗いするしかないのね。

※追記:その後の新しい情報がコメント欄に詳しくあります。興味のある方は是非、
コメントも読んでみてください)

■コインランドリー発見
ところが、最終日、コインランドリーを偶然発見。
DSCN1173
↑左は水の自動販売機。そして、マッサージ屋さんが隣にある。
場所は、もしかしたら違っている可能性もあるけど、ソイハニーインよりも1本北の
道の途中。地図でいうと、「コイン洗のマークです。
(地図のB−をみてください)
この時は、ソイブアカオから入ったのですが、そのまま進むと2ロードに出て、ちょうど
巨大なバービア群になるところです。

DSCN1172DSCN1171
↑お値段は30B。使い方を詳しく知りたければ、タイ語を読める人に右の
写真を読んでもらってください。クリックすると拡大しますので。
とりあえず、ひと安心。次からはここを利用すればいいなと思ったのです。

しかし、9月の旅行時、「持って行くのが面倒、自分で洗う方が楽」と、結局、
利用しなかったんですけどね。

■おまけ
DSCN1174
↑この時、コインランドリーのすぐ近くのバービアでお誕生日パーティをやってました。
これは、お店のママや女の子が誕生日の時に、お食事が無料になるというとっても
お得なもので、いっぱいの風船が目印なのです。
だから、これがあるとそのバービアはすごく混んでいます。
お店は損しないの? と疑問ですが、結局飲み物が通常よりも出るので、儲かる
そうです。WinWinの関係ですね。
いつか行ってみたいです。

■その他、お洗濯関係について
私が知る限り、ホテル内に洗濯機があったのはベラビラプリマのみです。
泊まったことはありませんが、かなりそれだけでもポイント高いです。
ここも見学してきたので、そのうち、詳細にレポートしますね。
(ベラビラプリマの記事アップしました。こちらからどうぞ)
サービスアパートメント
ならありそうなんだけど、まだ出会ったことはない。
ここはあるよ、という情報があれば是非教えてください。

それでも、旅行なら手洗いでもいいと思うんですよ。
でも、ロングステイになったら、バスタオルとかも洗わないといけないかもしれない。
そうしたら、ちょっと手洗いはキツイ。
だから、コインランドリーは有難いです

おそらく、ここ以外にもパタヤにはまだまだコインランドリーがあると思う。
今後も、見つけたら随時紹介していきますね。

(追記:その後の、コインランドリー情報はこちらの記事をご覧ください)

それでは、また

オーガストスイーツ・エイプリルスイーツの予約取扱いは停止しました。ご希望の方はAgodaなどでご予約ください。
既にご予約済みの方のご予約は有効ですので、ご安心ください。
※ 当ブログの情報は掲載時点の情報であり、最新ではなく、味覚などの感想は個人差があることをご了承ください。
October 27, 200916:53タイで荷物を預ける
PermalinkComments(2)TrackBack(0)
サワッディ カー

前回までのサメット島小旅行に関連して、タイで荷物を預ける方法を色々と
紹介していきたいと思います。自分用のメモも兼ねてます。
これらをうまく利用すれば、小旅行だけでなく、ロングステイの時にも役立ちそう。

■宿泊ホテルで荷物を預ける
まず、1番オーソドックスなのは、宿泊していたホテルに荷物を預ける方法です。
今回もそうしました。
長い旅行中に、1,2泊で小旅行に行く場合は、この方法がベストだと思います。
今回のように、荷物を預けた後にまたそのホテルに宿泊する場合はもちろん、
そうでない場合でも、一般的なホテルならば預かってくれるんじゃないかな。
ただ、あまり長期間になるとムリな気がします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これから先の記述は、私自身利用したことはなく、調べたものをまとめたものです。
もしかしたら、実際と違うかもしれないのでご了承くださいね。

■空港で荷物を預ける
スワンナプーム空港に荷物の預かり所があります。
(詳しくは、こちらのサイトを見てください。)
一応、簡単にまとめると、場所は、空港の2階(到着フロア)4階(出発フロア)
2ヶ所。
値段は1日100B。以後、12時間ごとにで50B追加。
3ヶ月まではこの値段で、3ヶ月を超えると1日あたりの値段が上がる。
最長6ヶ月まで。
貴重品、パソコン、カメラ、生ものなどはダメ。(荷物チェックがあるみたい)

トランジットで空き時間がある場合、空港を拠点に小旅行をする場合には
便利そうです。
預けられる期間が長いので、頻繁にタイ旅行をする人、短めのロングステイを
繰り返す場合などにも使えそうです。
ただし、1ヶ月預けると3000Bと値段はやや高め。
あと、最近色々と空港関連の悪いニュースがあるので、空港に長期間預けて
本当に大丈夫? という気持ちはあります。

■ファランポーン駅で荷物を預ける
ファランポーン駅にも荷物の預かり所はあるようです。
値段は、はっきりとしたことはわかりませんでしたが、1日数十Bで、空港よりも安い。
空港と違って、バンコク市街にある点は便利です。
(こちらのページがわかりやすいと思います)

しかし、盗難などの悪い噂はあるようです。預ける場合は、その辺りのことを考えて
ということになりますね。

■日系の旅行会社に預ける
制約はありますが長期間預けるならば、この方法がいいのではないでしょうか。
事前に日本語のメールで確認できますし、安心感もあります。
たぶん、私が利用するとしたらこの方法にすると思います。
とりあえず、私が知っているのは2社ですが、この他にもあるのかもしれません。

◆旅ランド (旅ランドの荷物の預かりサービスのサイトはこちら)  
旅ランドさんは、ホテル予約で利用したことがあります。
その時の対応もしっかりしてました。
値段は1日50B。1ヶ月だと1500Bですね。
期間は書いてありませんから、長期間の場合は相談した方がよさそう。
場所はアソークからタクシーか、地下鉄ペッブリー駅から3分。
業務時間内に持っていく必要がありますし、預ける荷物にも制限はあります。

◆バンコク旅行センター
バンコク旅行センターの荷物預かりサービスのサイトはこちら  
ここは、ブログを始めてから、ブログ内のサイドバーの広告で知った旅行会社です。
グーグルはブログに関連した内容が自動的に広告されていくので、結構役立ちます。
この旅行会社はまだ使ったことはないのですが、バンコクのサービスアパートメントに
ついて詳しいなという印象です。

値段は1日50B1ヶ月だと1000B。最長3ヶ月。
場所は、今現在ホームページを見てもよくわからないのですが、確かシーロムだった
と思います。
やはり、業務時間内に持っていく必要がありますし、預ける荷物にも制限はあります。

■ゲストハウス ティールーム
※(追記)コメントをいただきわかりましたが、2010年4月に閉鎖されたようです。
(ゲストハウス ティールームのサイトはこちら) 
ここは、スクンビットにある日系のゲストハウスですが、宿泊客以外の荷物の預かり
やっています。アソーク駅からも近く、場所はかなり便利です。
値段は1日50B。24時間受け渡しが可能です。
何らかの事情で宿泊ホテルに荷物を預けることができない場合などによさそうです。

ところで、このゲストハウスでびっくりするのはその値段の安さ。
エアコン付のドミトリー(共同部屋)が、なんと1泊150B(約420円)。
ドミトリーしかないので、私が利用することはないですが、とにかく安くあげたい人には
いいんじゃないでしょうか。
値段の割りに、場所もよく便利そう。
同じ安宿なら、カオサンよりいいような気もします。(カオサンのことは全く知りませんが)

以上が、私が今のところ得ているタイで荷物を預ける方法です。
これ以外にもっといい方法としては、タイ在住の知人に預けるというのもありますが。
この他にももっと便利そうな荷物の預かり所があれば教えてくださいね。
私も他に見つかればまた紹介していきます。

それでは、また

オーガストスイーツ・エイプリルスイーツの予約取扱いは停止しました。ご希望の方はAgodaなどでご予約ください。
既にご予約済みの方のご予約は有効ですので、ご安心ください。
※ 当ブログの情報は掲載時点の情報であり、最新ではなく、味覚などの感想は個人差があることをご了承ください。
September 24, 200914:36有名両替屋 スーパーリッチ (2009年8月タイ旅行 その11)
PermalinkComments(0)TrackBack(0)
サワッディ カー

今回は、バンコクで非常に有名な両替屋スーパーリッチ
(Super Rich)を紹介します。
超有名なので、知っている方も多いと思います。
なお、スーパーリッチには緑色オレンジ色があり、今回両替したのは、
本家の緑色の方です。
 
■スーパーリッチのレートは?
有名な両替商、はたしてどのくらいレートがいいのか気になりませんか?
実は、この日は別の目的でたまたま近くを通っただけでした。
行ったのは、バンコク4日目の月曜日の午後。
カシコン銀行で銀行口座を作り、(バンコクでの銀行口座開設の記事はこちら)
その後、チットロムのセンタン(セントラル百貨店)に行き、さらに、
せっかくここまで来たのだからと私の希望でピンクのカオマンガイ屋さんに向かう
途中に、 ついでに立ち寄りました。
(なお、目的のカオマンガイ屋は休憩時間なのかやってませんでした。3時少し前です。)

さて気になるレートですが、同じ日の2時間前くらいの銀行でのレートが
1万円:3530Bくらいなのに対し、緑のスーパーリッチのレートは
1万円:3590B。1万円につき約60B(約170円)くらいの差です。
たいした差でないともいえますし、前述のカオマンガイが2人前食べられる
と考えると、タイではそれなりに価値があるともいえます。
旅行者がわざわざBTSに乗ってまで両替に来る必要はないでしょう。
残念ながらこの時、私たちは2万円しか日本円の持ち合わせがなかったので、
とりあえずあるだけ両替することにしました。

■両替の方法
この緑の両替屋さんは、銀行やオレンジ色のスーパーリッチと異なり、
タイ語の全くできない旅行者には少しだけハードルが高いです。
しかも、いつも人がいっぱいで、時間がかなりかかります。

まず、入口に入ってすぐの右手に並んで、パスポートを渡します。
タイ人はIDカードを渡しています。
すると係りの人がコピーを取り、そこで電話番号を聞かれます。
私はタイでの携帯の番号を見せましたが、ホテルの番号でいいと思います。
その後、さらに並びます。ここでかなり待ちました。
順番が来ると、両替をしたい日本円を渡し、引き換えに4ケタの数
書かれた紙が渡されます。
後は、その番号が呼ばれたら、お金を取りに行きます。
ハードルと言ったのは、ここでの呼び出しがタイ語オンリーだからです。
4ケタの数字は単に数字の羅列で呼ばれる(千や百の単位は言わない)
ので、最低0〜9までの数字がわかればいいということです。

実は、何年か前に行った時は呼ばれたことに気づかず、親切な周りのタイ人が
教えてくれました。
また、今回は一応わかったのですが、待っていたら日本語を少し話すタイ人
に話しかけられ、待つ間2人で日本語とタイ語で話をしてました。
この人も、私がわからなかったら教えてあげようと思っていたようです。
つまり、タイ語がわからない場合、番号を書いた紙をできるだけ周りの人に
わかるように持っていれば、きっと誰かが教えてくれるんじゃないかな。

■場所と緑とオレンジ違い
チットロム駅からビッグCに進み、その前を過ぎた道を右折していった奥あたり。
すぐ側には、以前紹介したホテル、バンコクシティインがあります。

注意したいのが、すぐ近くに緑色とオレンジ色があることです。

DSCN0844DSCN0846
↑緑のスーパーリッチ

DSCN0843
↑オレンジのスーパーリッチ

元祖はどうやら緑の方です。
しかし、オレンジも銀行に比べるとなかなかいいレートです。
しかも、緑よりも営業時間も長く、銀行と同じような方法で親切です。
それに比べ、緑はサービス精神などは皆無でお役所っぽい。
でも、やっぱり並んであると緑に行ってしまうかな。
数万円までなら、そんなに違わないので時間のことを考えるとオレンジも
いいとは思います。
また、オレンジは例えば、プロンポンのBTSの改札手前など、ここ以外にも
窓口を出しています。
たまたま見た時は周りの銀行とあんまりレートは変わりませんでしたが。

とにかくいつも驚くのが、札束10cmぐらいとか、ものすごい大金を
両替するタイ人が多いこと。
何をしているのだろう? 興味があります。
私もそのうち、ドーンと大金を両替してみたいものです。

それでは、また

スーパーリッチのレートはこちらから  
*知りたい記事へのアクセスは、左のサイドバーにあるTagCloudの単語をクリックすると便利です。

この記事を読んだ方から、スーパーリッチ以外にもレートのよい両替商を教えて
頂きましたので、転載します。
●VASU:BTSナナ駅の下です。ソイ7/1の入り口にあります。日曜定休。レートはスーパーリッチと同様です。
●タニヤ・酒の店:シーロム通りからタニヤ通りに入り、すぐ右側にあります。365日無休、夜遅くまでやっています。レートはスーパーリッチより5〜10B低い程度。
全文はこちらをご覧下さい。