オーガストスイーツ・エイプリルスイーツの予約取扱いは停止しました。ご希望の方はAgodaなどでご予約ください。
既にご予約済みの方のご予約は有効ですので、ご安心ください。
※ 当ブログの情報は掲載時点の情報であり、最新ではなく、味覚などの感想は個人差があることをご了承ください。
November 27, 200917:08オーガストスイーツ (1)チェックイン (2009年9月パタヤ旅行 その8)
Comments(2)TrackBack(0) パタヤ ホテル | パタヤ(全記事)
サワッディ カー

パタヤのホテル、オーガストスイーツ パタヤ(August Suites Pattaya)
紹介です。オーガストスイートではなくて、スイーツですよ。
でも、オーガストスイートと表記されていることが多い。
2009年初め頃にオープンしたばかりの新しいホテルです。

ここはですね、ものすごく気に入りました
正直、紹介したくないくらい。
でも、冷静に考えたら、1年のうち数回しか行けない自分達が貸し切れるわけでも
ないので、ブログを始めた初心に返り、また、とても親切だったホテルの皆さんのため
にも紹介することにしました。(大袈裟?)
たぶん、かなり長くなります。4回か5回くらいになる予定。
既に、常宿にしている方がいたらゴメンなさい。

DSCN1255DSCN1791

■オーガストを予約するまで
色々とホテルの見学している私たちですが、ここは見学なしに決めました。
見学をする機会はあったんだけど、その時、非常に疲れていたもので、まあいいや
と思ったんです。
ただ、ホテルの様子はステイタイランドさんのサイトでかなりわかりましたし、唯一
心配だった立地も本当に便利。
なんとなくなんですが、ここはイイだろうという勘が働いたので、値段さえ合えば
ここにしようと。(私のこの手の勘は、ほぼ当たります)

早速、ホテル名(日本語、英語共)でネット検索。
しかし、8月時点、ネットのホテル予約サイトがほとんどヒットしない。
ステイタイランドさんくらい。(ステイタイランドさんのサイトはこちら) 
(2009年11月現在は、旅ランドさんや、AKGさんでも取り扱っています)
※追記:2010年7月現在、agodaも取り扱いを始めたようです。キャンペーンなどで安くなる
ときもよくあるんじゃないかと思うので、チェックしてみてくださいね。
(agodaのサイトはこちら)  
こうやって、どんどん登録が増えると、ますます予約が取り難くなるかなあ。
紹介しているだけに、微妙な気持ちです。

ホテルのサイトも予約ページとかがなく、わかりにくいです。
英文メールを送るか、電話をしないといけません。
なお、英語のレディボーイ掲示板というのがあって、そこの情報がなかなか充実
していて面白かったです。

そこで、とりあえず夫から、オーガストにメールを送信。
すると、すぐにホテルから返事がきます。非常にレスがいい。
結局、一晩のうちに何度かメールをやり取りして、その日のうちに予約しました。
ローシーズン、8泊と宿泊数が長かったこともあってか、ネットの料金よりもかなり
安かったです。
具体的には、7泊以上してくれるならプールサイドの部屋で、朝食付で1600B
朝食なしで1400Bというものです。
朝食がないのはさみしいので、朝食付の1600Bを選びました。
ホテルサイトで全く同じカテゴリーで比較するとプールサイドの部屋は朝食付で
2000Bです。(シティビューなら、1800Bです)
だから、一応、400Bは安くなったってことかな。
もちろん、この値段はその時の混み具合とか、時期によって変動すると思います。

ところで、こんなにあっさり値引きしてくれて、しかもどの予約サイトにもないってことは、
営業力不足で全然流行ってないんじゃないの? と2人で話していたんですが、
それは大きな間違いでした。
そのことについては、次回詳しく。

■立地の説明
場所はセントラルパタヤ通りと2ロードの交差点から、陸側に少し入って左手。
セントラルパタヤに面してます。
詳しくはこちらの地図をご覧下さいね。

とにかく立地はすごくいいです。
海に面している方がいいとか、WSに近い方がいいという人には向きませんが、
一般的にいって、かなり便利。
近くにはTOPSスーパーがあるし、食べるところもいっぱいある。
セントラルまでも徒歩5分くらい。
ソイブアカオまでも1,2分で、ここからのソンテウも使えるので、どこへ行くにも交通の
便もいい。
レンタルバイクをしなくても、あんまり不便を感じない立地です。
その割に、夜うるさいということもない。
私たちが、これまでに泊まったホテルの中で、立地面でも1番良かったですね。

■チェックイン
さて、18時20分、オーガストスイーツに到着です。
IMG_0812IMG_0946
↑ロビーは広々としてます。
そして、到着するやいなや、たくさんの日本語で出迎えられました。
チェックインの手続きをするのに、従業員が数人がかりでお世話をしてくれます。
何やら非常にフレンドリー
ウェルカムドリンクのパイナップルジュースも結構おいしい。
喉がかわいていたので、ゴクゴク飲んじゃいました。

余談ですが、私のベスト・ウェルカムドリンクはバリのウブドにあるチェディです。
生姜、蜂蜜、その他色々入ったオリジナルドリンクで、すごく美味しい。
ここは、レストランも美味しかった。
宿泊代もレストランも高いけど、こういうラグジュアリーなリゾートホテルはパタヤには
ないですよね。(いわゆる高級ホテルもちょっと路線が違う)
(チェディの情報はこちらから)

話を戻しまして、チェックイン時に、デポジットの2000Bを支払います。
これは、予約時のメールで知らされていました。
最近は常にある程度のバーツは持っているのですが、ない場合は空港で換えて
おくといいです。
残りのお金はチェックアウト時でも、それ以外の好きな時にでも支払えばいいです。
クレジットカードを使うと3%の手数料がかかるので、現金にしました。
お部屋のカードキーは、お願いして2枚もらいました。
やっぱり、鍵が2つあると何かと便利ですから。

すると、ここで「実は、すみませんが・・・」と言われます。
「ん?」と一瞬嫌な予感が走ります。
「お部屋がスイートにアップグレードになります。」
やったあ〜 ラッキー〜 全然、すみませんじゃありません。
幸先いいなと、すっかり浮かれ気分でお部屋へと向かったのです。

さて、本題のお部屋の紹介ですが、次回になります。
というのも、ほぼ全カテゴリーのお部屋を見せてくれまして、写真もいっぱいあるのです。
だから、次回、お部屋だけに特化して詳しく紹介したいと思います。

それでは、また

<関連リンクはこちらです>
「オーガストスイーツの記事一覧」 
「パタヤホテル調査の一覧」    →この他のパタヤのホテルの記事へのリンクあり。
「ホテル予約サイトへのリンク」     
「オーガストスイーツのホームページ」       


トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by とんとん   November 27, 2009 23:49
5 こんばんわ〜。
今、バンコクのジャスミンホテルのロビーでPC操作してます。
ロビー内は無料で無線ラン使えます。少し寒いけど。
コメントが届くといいな。

明日深夜便で帰国します。
さびし〜よ〜。帰りたくないよ〜
2. Posted by さよりん   November 28, 2009 00:51
とんとんさん こんばんは〜

なんでコメントできないのかなと思ったので、良かったです。
現地報告、夫ともども楽しく読ませていただいてます。
バンコクも楽しんできてくださいね。

> さびし〜よ〜。帰りたくないよ〜

私もいつも思います。帰国直後が1番また行きたくなるよね。

さよりん

コメントする

名前
 
  絵文字