オーガストスイーツ・エイプリルスイーツの予約取扱いは停止しました。ご希望の方はAgodaなどでご予約ください。
既にご予約済みの方のご予約は有効ですので、ご安心ください。
※ 当ブログの情報は掲載時点の情報であり、最新ではなく、味覚などの感想は個人差があることをご了承ください。
April 24, 201009:54肩こり仕様のタイマッサージ (2010年2月パタヤ旅行 その16)
Comments(0)TrackBack(0) パタヤ(全記事) 
サワッディ カー

2010年2月パタヤ旅行4日目の夕食後、少しだけホテルでゆっくりした後は、
タイ・マッサージに行きました。
ちょっとしたチャレンジにも成功して、大満足

■足より肩
度々主張しているように、肩こりの私は、とにかく肩・上半身を中心にマッサージ
してもらいたい。
逆に、足、特にふくらはぎと足の裏は痛くてあんまり好きじゃない。
バンコクで歩きまわった後は、足マッサージも気持ちいいけど、パタヤでレンタルバイクを
借りてしまうと足が疲れることもないものね。
だから、1時間マッサージをすると最初の40分くらいは少々苦痛。
やっと上半身にきたらあっという間に終わってしまい、それがストレスで最近はあんまり
マッサージに行かなかった。
でも、せっかくタイはマッサージが激安なのに、もったいないよね。

というわけで、「肩中心にやってください」という言い方を習ってきました。
結果は大成功
気持ちよかったよ〜

■Eden Massageへ
向かった先は、宿泊しているオーガストスイーツの斜め向かい、エデンマッサージ
以前、夫が行った店です。
マッサージ店はいっぱいあるけど、安いし、近いから便利だもんね。 
(以前の記事はこちらから) 
(詳しい場所は、こちらの地図をご覧下さい)

DSCN1569←前回撮った写真

実は、前日の夜10時過ぎにも行ったけど、時間が遅すぎてもう終わりだった。
宵っぱりのパタヤにしては、意外に閉店するのが早いのね。
それで、この日は夜8時過ぎには行きました。

DSCF2064
↑スペシャルプロモーションは続行中。今回も99B(約280円)です。

初めてなので特に指名もせず、そのまま店内へ。
とりあえず、オーソドックスに1時間のタイマッサージにします。
2階に上がって、カーテンで仕切られた薄暗いブースへ。
安い割りに意外とちゃんとしてます。
でも、着替えの服が超ビッグサイズ。メタボファランでも入るように作られているのかな。
紐で縛って、ズリ落ちないように。

そして、ここからが大事。肩中心って言わないと。
「チュアイ ヌアッ(t) ティー ライ ユーユー ダイマイ カ」
(肩を沢山沢山マッサージしてもらえますか?)
と肩をさわりながら言いました。(←これ大事)
チュアイはお願いするときに使う。ヌアッ(t)はマッサージ。
ティーはブログ名にも使われている場所の前置詞みたいの。ライが肩。
ユーはいっぱいなので、ユーユーは沢山沢山という意味。
ダイマイはできますか。は男性ならカップね。
他にも色んな言い方があると思いますが、タイ語の先生ができるだけ通じやすそうな
言い方を考えてくれました。
例えば、したいという動詞はヤー(k)なんだけど、しないではヤー
末子音の違いだけで真逆の意味になるので、こういうのは排除。
ちなみにヤーとは声調が違います。ややこしい〜。

すると、「ティー ライ ユーユー OK ナ」というお返事。
その後も「ティー ライ ユーユー」と何度か言ってたので、簡単に言うなら、
「ティー ライ ユーユー ダイマイ カ」だけでも良さそう。

さらに、追加で、ふくらはぎをさわりながら、「ニッノイ(少し)」っていっておきました。
時間が限られるから、減らして欲しいところも言っておかないと。
ちなみに後で習ったのですが、ふくらはぎは「ノン」です。最後のンは口閉じないでね。
ケンタッキーで「ノン ガイ」と言えば、足の部分が出てくるそうです。

主張した甲斐あって、いつもよりはかなり早く上半身にいきました。
肩もたっぷり。気持ちいい〜。
すると、左の肩を指して、「NO GOOD」って言われました。
確かに、特に左の肩が凝っているのよね。なかなかやりますね。
全体的に気持ちよく、結構上手な人でした。
年齢は20代後半〜30代くらいで、そんなに大きくない。
またこの人でもいいけど、次回、顔覚えているか自信ない。
名前を聞いておけばよかった。

1時間はあっという間に過ぎて終了。2時間にすればよかったなあ。
とりあえず、チップを50B渡しました。
マッサージのチップに関しては、色々な意見があると思いますが、タイ人の先生は
20Bと強く主張してました。でも、基本払った方がいいって。
同じクラスの人が、在住の日本人の人に100B払うように言われたので払ったという
話を聞いて、「ありえない!」と。
タイ人と外国人では違うかもしれませんが、100Bは相当気に入った場合とか、
なんか無理をお願いしたとかじゃないと多すぎるんじゃないかな。
いくら払うかは、そのお店の格式にもよると思うので、ここみたいに99Bの店では
20Bで充分なような気がします。
逆に高級店だったら、それじゃまずいのかも。まあ、そんな高級店は行かないけど。
この時はいい気分だったので、50Bにしてみました。喜んでたよ。
1階に降りて、レジで100B払いました。お釣りはなし。主張すればくれるだろうけど。
だから、ここも99Bというよりは100Bのマッサージ屋さんね。
でも、バンコクとかサムイ島に比べるとホント安い。

そうそう、前回のダニ疑惑ですが、全く問題なかったです。
普通に清潔な感じでしたし。
値段も安いので、次回からは滞在中に何度も行くつもり。
2時間にもチャレンジしたいな。

それでは、また

<マッサージの記事一覧>

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字