オーガストスイーツ・エイプリルスイーツの予約取扱いは停止しました。ご希望の方はAgodaなどでご予約ください。
既にご予約済みの方のご予約は有効ですので、ご安心ください。
※ 当ブログの情報は掲載時点の情報であり、最新ではなく、味覚などの感想は個人差があることをご了承ください。
May 01, 201000:58帰国 (2010年2月パタヤ旅行 その18)
Comments(3)TrackBack(0) パタヤ(全記事) 
サワッディ カー

2010年2月パタヤ旅行も今回が最終回、帰国です。

■ホテル〜空港
マリーンで最後の夕食をとった後は、子猫のおしりにバイクを返却し、ホテルへと
戻りました。
大急ぎで、2階に行ってシャワーを利用。
チェックアウト後も、お湯の出るシャワーを利用できるのはやはり便利です。
シャワー後、荷物の整理をしていると、オーガストスイーツのスタッフの方が来て、
「マンゴは好きですか?」と。
「YES」と答えると、カットしたマンゴを用意してくれました。
気持ちはとってもうれしかったのだけど、この時はお腹がいっぱいで、出発寸前で食べる
余裕がない。そこで、持って帰って空港で食べると伝えると、親切にもタッパみたいのに
入れてくれました。
空港で食べたけど美味しかった。

IMG_1967

ホテルのサービスとしてはすごいでしょう?
でも、これにはちょっとした理由があって、誰にでもという訳ではないと思います。
この辺りの話については、そのうち機会があれば書くこともあるかもしれません。
いずれにしても、オーガストをまた利用して思ったのは、私達にとっては快適な
ホテルだなあということです。

さて、スワンナプーム空港までのアクセスはオールパタヤのタクシーサービスを利用しました。
(オールパタヤのタクシーの記事はこちら)
約束の時間よりもかなり早く来ていたので、結構待たせてしまいました。
空港までは、800Bです。
この日も、パタヤから空港までは非常にスムーズでした。

■機内にて
帰りはタイ航空の深夜発便。
早朝に機内食がでました。
でも、行き同様、あんまり美味しくなかった。
唯一おいしく食べたのはヨーグルト。
タイ航空は久しぶりの利用で、昔はもう少しいいイメージだったんだけどなあ。
今回は、たまたまなのか、相性なのかあんまりいい印象がなかったです。
まあ、移動するだけと考えたら問題はないんですが。

■成田到着
飛行機が成田に到着したのは、朝の6時20分くらい。
夫は、成田でスーツに着替え、そのまま仕事へ。
朝早すぎて、目的場所へ直で行ける交通手段がなく、結局、新宿行きリムジンバス
を使いました。
私は一人で荷物を出てくるのを待ち、その後、始発の京成モーニングライナーまで
かなり時間があるので、スターバックスで時間つぶし。
サービスで新聞をくれたよ。
あんまり知らなかったんだけど、成田から東京に向かう朝早くの交通手段って
思ったより充実してないんだなあ。
そして、重い荷物を持ってなんとか自宅まで帰りました。
腕が筋肉痛気味になったけど、洗濯した後は寝ちゃったので、いきなり仕事フル活動
の夫に比べると楽チンですよね。

■旅行を終えて
とういう感じで、2010年2月のパタヤ旅行記は終了です。
珍しく、時系列でどうでも良さそうな行動も書いてみたんだけどどうなんだろう?
これでも、私たちにしたら、比較的活動した5日間でした。
やっぱり旅行期間が短いと、密度は濃くなりますよね。
でも、やっぱり5日間は短いなあ。できれば、10日くらいは行きたいですね。

それから、乾季のハイシーズンのパタヤは、いつもよりは涼しくて快適だったし、
客層もこれまでとは少し違うように思いました。
相変わらず日本人の女性やファミリーは全然見かけなかったけど、ファランの女性は
いつもより多く感じましたね。

次回以降のパタヤ旅行記をどうするかは、また試行錯誤することになるかと思います。
だんだん同じ店に行って、同じホテルに泊まることも多くなっているし。
同じようなことを書くのもどうなのかなあ、と。
でも、前にも紹介したからって書かないでいると、たぶんグーグルとかヤフーの検索の
順位が落ちるんですよね。
例えば、最近はサムイ島には行ってないし、しばらくサムイ島の記事を書いてないので、
サムイ島関係のアクセスは数ヶ月前よりも減ってます。
ちなみに、サムイ島関連の記事を読みたい方は、こちらからどうぞ。   
その他、サイドバーのタグを利用すると色々な関連記事へのアクセスが簡単です。

さて、次回からは中断している2009年秋の台湾旅行の続きを書きます。
ちょうど台北までは書いたので、次回は次の目的地、台南からです。

それでは、また

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by 夏山   May 03, 2010 11:49
オールパタヤ=子猫さんが、ゴルフツアーを始めましたね。
管理人さんご夫妻は、ゴルフをされないようですから、話題に登らないと思いますが、最近のパタヤは、ゴルフツアーのお客さんが激増しています。

海外ゴルフでの悩みは、ゴルフ場への送迎です。
バンコクには、メーターで走ってくれるメータータクシーがあるので便利ですが、パタヤのメータータクシーはメーターで走らないので、ゴルフ送迎が割高(1人や2人の場合)になっていました。

子猫さんでは、「相乗り」ゴルフツアーを始めるようです。
個別にタクシーチャーターすると高いですが、「相乗り」なら4分の一程度に安くなるでしょう。
うまくいくといいんですが・・・・・
http://all-pattaya.com
2. Posted by ケンケン   May 12, 2010 10:00
5 パタヤはのんびりですね。
またまたパタヤとは・・・
羨ましい限りです・・・
3. Posted by さよりん   May 12, 2010 23:00
ケンケンさん こんばんは

そうです。またパタヤ行ってました〜
Goroさん、お話しましたよ。日本語が上手で、親切でした。

コメントする

名前
 
  絵文字