May 24, 201023:56花園夜市 (2009年台湾旅行 その11)
サワッディ カー
2009年秋の台湾旅行、台南初日の夜は有名な花園夜市へ行きました。
すごい人でびっくり。
なかなか面白いので、日程が合えば、ぜひ一度行ってみてください。
■台南の夜市
台南の夜市は台北の夜市とは少々趣きが異なります。
「流動夜市」というらしいのですが、毎日やっている台北と違い、決まった曜日だけ
やっている。
夜市をやっていない日は空き地になるらしいんだけど、本当かな。
設営だけでも大変だと思うのだけど。
また、南部は北部に比べ雨が少ないから、屋外です。
だから、すごくお祭りっぽい。
台南には色々な規模の夜市がいくつかあって、毎日何かしらの夜市がやってます。
だから、何曜日に行っても、是非、どこかの夜市を覗いてみることをお勧めします。
でも、一番有名で、規模も大きく台南を代表する夜市といえば、この「花園夜市」。
花園夜市の開催日は、「木・土・日」です。
今回、旅行プランを立てる時も、多少、これを意識しました。
台南初日の夜が日曜日だったので、とにかくこの日だけがチャンス。
宿泊した首相大飯店の方も、チェックイン後すぐに、「今日は花園夜市やってますよ」
と教えてくれましたので、かなり有名なんだと思う。
なお、開催曜日は変わる可能性もあると思うので、出かける前にホテルなどで確認
した方がいいと思います。
■花園夜市へのアクセス
花園夜市への行き方は、タクシー(車)になります。
歩いていくのは無理。
値段は台南の中心部からだと、100元強(約300円)です。
私達は駅近くの新光三越前から乗車して、105元くらいだったと思う。
首相大飯店までだと、ギリギリ100元を切る。
首相大飯店の方に大体の値段を聞いたら、「ここから95元くらいです」と言われ、
本当にそうだったのですごく驚いた。
時間は10〜15分くらいかな。思ったよりは近かったです。
タクシーの運転手さんには筆談で、「花園夜市」って渡せばOK。
漢字が通じるって素晴らしいわ
そして、帰りもタクシーがいっぱいいるので、すぐに捕まえることができます。
行く前はちゃんと行けるか心配だったんだけど、何の問題もなく超簡単でした。
■花園夜市で買い食い
タクシーが到着するといきなりすごい盛り上がり方。
人も多いし、駐車している車も多い。
↑煌々と光が照らされ、「のぼり」がたくさん立っていて、なんか昔の合戦場みたい。
日曜日だからか、すごい人混みです。
よくわからないけど、地元の人がほとんどに見えます。
中に入っても露天がたくさんあって、迷路みたい。
一応なんとなくゾーンがあって、飲食メインのところと物販メインのところがある。
入ってすぐは飲食ゾーン。
雰囲気に圧倒されたからか、最初の方に買ったものの写真がない。
しかもメモもないので価格もわからないです。
でも、基本B級グルメですから、そんなに高いものはないです。
↑夜市の達人は最初に飲み物を確保するそうで、レモンジュースを購入。
あっさりしていて、なかなか美味しい。
↑食べた中で1番美味しかったのは、これ。カキと野菜のオムレツ。
「�旙仔煎」というみたい。台南郊外の安平(後日、紹介します)の名物だって。
お味も材料も、タイのオースアンに酷似してます。
↑ラーメン鍋っぽいもの。選んだのは「猪肉麺」。猪肉はイノシシではなく豚肉。
割とあっさりとしたお味。(だったと思う)土鍋に入っていて熱々です。
この他にも、点心ぽいものとか、蟹のカレー味揚げとかも食べた記憶がある。
上の2つは、着席して食べたので写真を撮ったんだけど、他は基本歩きながら食べて
いるから、写真を忘れてしまったのかな。
食べたいものはいっぱいあっても、案外、すぐにお腹いっぱいになってしまうのが残念。
他にも色々ありましよ。
すごく人気があったのが、ステーキ屋さん。並んでました。
しかし、それを食べたら、もう何も食べれそうにないので私達はパス。
↑お惣菜とか漬物っぽいものもあります。
↑エッグタルトとか、ガーリックトーストは少し惹かれました。
しかし、歩いていたり、座って食べていると時々ものすごい異臭が・・・
↑犯人の1つは、たぶんこの「臭豆腐」。名前の通りですねえ。
ちなみに、納豆もタイ語では「トゥア ナウ」、直訳すると臭い豆らしい。
臭豆腐、美味しいのかなあ? 癖になるのかも。 納豆も美味しいものね。
でも、食べる勇気はまだありません。
そして、実はこっちの方が臭いんじゃないかと思ったのが、何だかわからないけど
臓物類を煮込でいるもの。(写真はありません)
これは、絶対に食べられない。ウンコみたいな臭い。
大腸をウンコごと煮込でいるんじゃないの? と思いました。
(追記:その後、やはり犯人は臭豆腐だったと判明)
お腹がいっぱいになったところで、デザート代わりの飲み物を買います。
↑薄い紫色の飲み物。たぶん、タロ芋ミルクジュース。
タイで大好きなアイスクリーム(右写真)と良く似た味だろうと思い購入。
コップの口を完全密閉してくれたので、これはそのままホテルに持ち帰り、冷蔵庫に
入れて出発間際までチビチビ飲んでました。
私はやっぱり好きな味。かなり甘いです。
↑本当は巨大なマンゴカキ氷を食べたかったんだけど、なかったので代わりに
買ったのが、小豆アイス入りのカキ氷「紅豆雪氷」。(写真中央)
日本人だとわかると、宣伝してねと名刺とかも渡され、右のジュースをサービスして
くれました。これは甘いお茶っぽい味のジュースにアイスが入ってる。
有り難いけど、かなり分量が多いので持て余してしまいました。
でも、味は両方ともなかなか美味しかった。
■物販コーナー
続いてお買い物ゾーン。
洋服から雑貨類メインに色々売っています。たぶん、安いものが多いと思う。
台北の靴屋で買った激安のバレエシューズと同じものも売ってました。値段も同じ。
それはさすがに買わなかったけど、他の靴を購入。
1足190元(約550円)だからかなりお得。
実際履いてみても、値段の割りにはいいと思う。
靴屋さんも同じような店が何軒もあります。仕入れは同じなんでしょうね。
↑目をひいたのがこちら。なんだろうと最初わからなかったのですが・・・
マスクです。少し前まで新型インフルエンザで大騒ぎしていたからかな。
すごいカラフルですね。
↑下着とかも売ってます。結構、流行っていた。
↑これは、ウサギかな。かわいい。
↑ゲーム?コーナー。
こういうのも色々あって、お祭りっぽい。
という感じで、飲食も買い物も結構楽しめます。
何よりも活気があって、アジアにきたという気分になる。
台南に来たら、ぜひ行ってみてくださいね。
次回からは、台南の観光&グルメです。
それでは、また
2009年秋の台湾旅行、台南初日の夜は有名な花園夜市へ行きました。
すごい人でびっくり。
なかなか面白いので、日程が合えば、ぜひ一度行ってみてください。
■台南の夜市
台南の夜市は台北の夜市とは少々趣きが異なります。
「流動夜市」というらしいのですが、毎日やっている台北と違い、決まった曜日だけ
やっている。
夜市をやっていない日は空き地になるらしいんだけど、本当かな。
設営だけでも大変だと思うのだけど。
また、南部は北部に比べ雨が少ないから、屋外です。
だから、すごくお祭りっぽい。
台南には色々な規模の夜市がいくつかあって、毎日何かしらの夜市がやってます。
だから、何曜日に行っても、是非、どこかの夜市を覗いてみることをお勧めします。
でも、一番有名で、規模も大きく台南を代表する夜市といえば、この「花園夜市」。
花園夜市の開催日は、「木・土・日」です。
今回、旅行プランを立てる時も、多少、これを意識しました。
台南初日の夜が日曜日だったので、とにかくこの日だけがチャンス。
宿泊した首相大飯店の方も、チェックイン後すぐに、「今日は花園夜市やってますよ」
と教えてくれましたので、かなり有名なんだと思う。
なお、開催曜日は変わる可能性もあると思うので、出かける前にホテルなどで確認
した方がいいと思います。
■花園夜市へのアクセス
花園夜市への行き方は、タクシー(車)になります。
歩いていくのは無理。
値段は台南の中心部からだと、100元強(約300円)です。
私達は駅近くの新光三越前から乗車して、105元くらいだったと思う。
首相大飯店までだと、ギリギリ100元を切る。
首相大飯店の方に大体の値段を聞いたら、「ここから95元くらいです」と言われ、
本当にそうだったのですごく驚いた。
時間は10〜15分くらいかな。思ったよりは近かったです。
タクシーの運転手さんには筆談で、「花園夜市」って渡せばOK。
漢字が通じるって素晴らしいわ
そして、帰りもタクシーがいっぱいいるので、すぐに捕まえることができます。
行く前はちゃんと行けるか心配だったんだけど、何の問題もなく超簡単でした。
■花園夜市で買い食い
タクシーが到着するといきなりすごい盛り上がり方。
人も多いし、駐車している車も多い。
↑煌々と光が照らされ、「のぼり」がたくさん立っていて、なんか昔の合戦場みたい。
日曜日だからか、すごい人混みです。
よくわからないけど、地元の人がほとんどに見えます。
中に入っても露天がたくさんあって、迷路みたい。
一応なんとなくゾーンがあって、飲食メインのところと物販メインのところがある。
入ってすぐは飲食ゾーン。
雰囲気に圧倒されたからか、最初の方に買ったものの写真がない。
しかもメモもないので価格もわからないです。
でも、基本B級グルメですから、そんなに高いものはないです。
↑夜市の達人は最初に飲み物を確保するそうで、レモンジュースを購入。
あっさりしていて、なかなか美味しい。
↑食べた中で1番美味しかったのは、これ。カキと野菜のオムレツ。
「�旙仔煎」というみたい。台南郊外の安平(後日、紹介します)の名物だって。
お味も材料も、タイのオースアンに酷似してます。
↑ラーメン鍋っぽいもの。選んだのは「猪肉麺」。猪肉はイノシシではなく豚肉。
割とあっさりとしたお味。(だったと思う)土鍋に入っていて熱々です。
この他にも、点心ぽいものとか、蟹のカレー味揚げとかも食べた記憶がある。
上の2つは、着席して食べたので写真を撮ったんだけど、他は基本歩きながら食べて
いるから、写真を忘れてしまったのかな。
食べたいものはいっぱいあっても、案外、すぐにお腹いっぱいになってしまうのが残念。
他にも色々ありましよ。
すごく人気があったのが、ステーキ屋さん。並んでました。
しかし、それを食べたら、もう何も食べれそうにないので私達はパス。
↑お惣菜とか漬物っぽいものもあります。
↑エッグタルトとか、ガーリックトーストは少し惹かれました。
しかし、歩いていたり、座って食べていると時々ものすごい異臭が・・・
↑犯人の1つは、たぶんこの「臭豆腐」。名前の通りですねえ。
ちなみに、納豆もタイ語では「トゥア ナウ」、直訳すると臭い豆らしい。
臭豆腐、美味しいのかなあ? 癖になるのかも。 納豆も美味しいものね。
でも、食べる勇気はまだありません。
そして、実はこっちの方が臭いんじゃないかと思ったのが、何だかわからないけど
臓物類を煮込でいるもの。(写真はありません)
これは、絶対に食べられない。ウンコみたいな臭い。
大腸をウンコごと煮込でいるんじゃないの? と思いました。
(追記:その後、やはり犯人は臭豆腐だったと判明)
お腹がいっぱいになったところで、デザート代わりの飲み物を買います。
↑薄い紫色の飲み物。たぶん、タロ芋ミルクジュース。
タイで大好きなアイスクリーム(右写真)と良く似た味だろうと思い購入。
コップの口を完全密閉してくれたので、これはそのままホテルに持ち帰り、冷蔵庫に
入れて出発間際までチビチビ飲んでました。
私はやっぱり好きな味。かなり甘いです。
↑本当は巨大なマンゴカキ氷を食べたかったんだけど、なかったので代わりに
買ったのが、小豆アイス入りのカキ氷「紅豆雪氷」。(写真中央)
日本人だとわかると、宣伝してねと名刺とかも渡され、右のジュースをサービスして
くれました。これは甘いお茶っぽい味のジュースにアイスが入ってる。
有り難いけど、かなり分量が多いので持て余してしまいました。
でも、味は両方ともなかなか美味しかった。
■物販コーナー
続いてお買い物ゾーン。
洋服から雑貨類メインに色々売っています。たぶん、安いものが多いと思う。
台北の靴屋で買った激安のバレエシューズと同じものも売ってました。値段も同じ。
それはさすがに買わなかったけど、他の靴を購入。
1足190元(約550円)だからかなりお得。
実際履いてみても、値段の割りにはいいと思う。
靴屋さんも同じような店が何軒もあります。仕入れは同じなんでしょうね。
↑目をひいたのがこちら。なんだろうと最初わからなかったのですが・・・
マスクです。少し前まで新型インフルエンザで大騒ぎしていたからかな。
すごいカラフルですね。
↑下着とかも売ってます。結構、流行っていた。
↑これは、ウサギかな。かわいい。
↑ゲーム?コーナー。
こういうのも色々あって、お祭りっぽい。
という感じで、飲食も買い物も結構楽しめます。
何よりも活気があって、アジアにきたという気分になる。
台南に来たら、ぜひ行ってみてくださいね。
次回からは、台南の観光&グルメです。
それでは、また
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by ジュリ December 30, 2013 07:41
こんにちは!
楽しくよませてもらいました。 たびたび訪れます。 ありがとうございました。
楽しくよませてもらいました。 たびたび訪れます。 ありがとうございました。