サワッディ カー
ここの所、パタヤ情報から遠ざかっているので、少しだけパタヤグルメ?ネタです。
紹介するのは、超庶民的ないわゆる「ぶっかけ飯」、「おかず屋台」。
レストランもいいけれど、私は結構こういうのも好きです。失敗することもありますけど。
■ぶっかけ飯屋の魅力
タイに来るようになって10年以上たちますが、この「ぶっかけ飯」「おかず屋台」を利用するようになったのは、パタヤに来るようになってからです。
だから、ぶっかけ飯デビューは割と最近。
以前、初めて利用した時の記事がこちら。
この時の印象が良かったので、その後、パタヤだけでなく、クラビ、ピピ島、プーケットでも利用しました。
しかし、結局今のところ、この最初に食べたソイブアカオ(ソイブッカオ)の屋台が1番美味しい。
ぶっかけ飯の最大の魅力はやっぱり「安さ」です。
パタヤだったら、ご飯とおかず2品で30B(約80円)くらい。
それでいて、好きなおかずを選べるし、野菜不足解消にもピッタリ。
美味しい屋台だと、満足度も相当高い。
少し長めの旅行の時はなかなか重宝なんですよね。
では、パタヤで食べたぶっかけ飯屋さんをいくつか紹介します。
■ソイブアカオの屋台村
以前も紹介したこのソイブアカオの屋台村。(場所は地図のB-2です)
ここは向かい合わせで2軒お店があります。
日によっては、片方しか営業してません。
両方食べましたが、お勧めは向かって右(北より)の方。
(お店の様子は以前の記事を見てくださいね)
↑ある日の夕食。写真だとあんまり美味しそうに見えませんが、かなり美味しかった。
まず、左上は冬瓜と豚のすね肉のスープ。あっさりとした優しい味です。
右上が茄子とひき肉の炒めもの。
若干ハーブの香りがしますが、日本の家庭料理に出てきそうなご飯が進む味。
この2品は、また食べたい。
右下がヤム(辛いサラダ)です。
タイでよくあるソーセージとか鶏の軟骨的なものも入っているので、苦手な方もいるかも。
でも、味はすごくいい。かなり辛いですけど。
この3品にご飯2人前で85B(約230円)。安いでしょ?
なお、左下は、同じ屋台村の別の店で買ったコームヤーン(豚ののど肉焼き)、50B(約140円)。
これは、普通の味でリピはしないと思います。コームヤーンだったら普通はもっと美味しいもの。
この屋台は、これまで6品食べて、今のところ全て標準以上の味。
日本人に合う味付けのおかずが多い気がする。
正直、もう冒険はやめて、今後はこの店で買えばいいんじゃないと思ってきてます。
続いて、同じ屋台村のもう1軒の店。向かって左側(南側)。
↑この時は、お店で食べました。ビールはすぐ近くのコンビニで調達。
↑私は、春雨と野菜の炒めもの(これ好き)と、お魚とタイの茄子のカレー。2品のせで30B。
両方、まあまあ美味しいです。
ただ、カレーの魚が骨がいっぱいで身が少なく食べるのに苦労した。
あと、ご飯に対しておかずの盛りは少なめかな。
この写真だとわかりにくいけど、ご飯が結構たっぷりなのね。
↑夫はおかず3種のせで40B。
かぼちゃと、ハムのヤムと、野菜炒めかな。
しかし、途中でおかずが足りなくなって、お皿を持っていってもう1品追加。
当然、10Bだと思ったら、25Bで沢山のせられた。
タイ語でちゃんと伝えたわけではないけど、ご飯のお皿を持って行ったんだから察してよ、って思うんですけどね。
↑結局、今度はおかずが余った。(汚いお皿で失礼)
タケノコのカレー。ちょっとしょっぱくてイマイチだった。
■サウスパタヤのぶっかけ飯屋
続いて、サウスパタヤのぶっかけ飯屋台を2軒。
南パタヤ通り(パタヤターイ)の南側、2ロードと3ロードの間、以前紹介したツッコムの裏辺りは適度に生活感もあるし、良さそうなレストランやカフェも多く、割と気に入ってます。
バービアの少ないソイブアカオって感じがするんですよね。
今後、色々開拓しようと思っているエリアの1つ。
まずは1軒目。ここは、夫が1人でバイクで買ってきたお店。
2ロードから入るとソイ16、3ロードからだとソイ17の真ん中より少し3ロード寄りになるのかなあ。
お店の写真とかもないです。
たぶん、このムーンライトホテルの向かい辺りだと思う。
(ムーンライトホテルは、プールがないけど外観は結構良さそう。見学してないのでわかりませんが)
この辺りには市場もあるので、屋台的なお店も多いんですよね。
↑左がミートソースみたいなもの。真ん中がラープっぽい。
右はカリフラワーの炒めもの。
全体的に味はいいんですが、全部かなり辛い
辛いもの好きの夫が選んだからなのか、この店が辛いのかは謎。
おかず3品とご飯、野菜で130B。ちょっと高め?
続いて、もう1軒。ここは、お店だけでなく、料理の写真も撮ってないです。
場所は、3ロードの陸側からソイ17に入る角にあった屋台村。
3ロードを挟んで、海側には小さ目の市場もあります。(SOIDBによるとソーポン市場というらしい)
北から進むとピヤダレジデンスの手前あたりになります。
(このピヤダレジデンスはプールもあって立地以外はまあまあお勧めかも。バイクがないとキツイです)
屋台村ってことで、興味をそそられて買ってみました。
熱々の感じで、見た目かなり美味しそうだったので、ウキウキで帰宅。
しかし、激マズ 2品買ったけど両方とも
1つは、野菜炒めっぽいもの。買う時は気付かなかったけど、パイナップルが入っていた。
不味い理由はそれだけじゃないと思うわ。
もう1品、スープもしょっぱいし、具のロールキャベツみたいのの肉の部分が魚肉ソーセージっぽいし。
ホンの数口食べただけで捨ててしまいました。我が家的にはかなり珍しいことです。
ここは、食べない方がいいよってことで、あえて紹介します。
この時は、別の店でチキンロールを買ったんですが、それは普通でした。
この屋台村は、(たまたまかもしれないけど)、ソイブアカオの屋台村よりも人が少なく、あんまり人気ないのかも。
もしかしたら、他に美味しい屋台もあるかもしれないけど、当分再挑戦する気にはなりません・・・
とまあ、ぶっかけ飯屋は美味しいお店ばかりでもありません。
短期旅行の時に不味いものを食べてしまうと本当にブルーだから、私としてはソイブアカオの北側のお店をお勧めします。
もし、お口に合わなかったらゴメンなさいね。
■ぶっかけ飯屋さんのシステム
最初は、このぶっかけ飯屋さん、どうやって利用していいのかよくわかりませんでした。
わからないので、遠巻きにしていた時代もあります。
だから、初めて利用する場合、以下を参考にしてみてくださいね。
大きく分けると、(1)その場で食べるか、持ち帰るか
それから、(2)ご飯におかずをかけるか(ぶっかけスタイル)、別盛りにするか、
これらをお店の人に伝えてから、(3)好みのおかずを指さしで選びます。
個人的には、お店で食べるならぶっかけ飯が、持ち帰るなら別盛りがお勧め。
でも、1人で食べるなら持ち帰りでも、ぶっかけスタイルの方がお得かな。
(1)その場で食べるか、持ち帰るか
テイクアウトとその場で食べる場合では入れ物が違うので、最初に伝える方がいいです。
タイは何故かテイクアウトではなくて、「テイク アウェイ」なんですよね。
これで大抵通じます。
でも、通じないorタイ語で言ってみたいときは、
「サイ トゥン グラップ バーン(袋に入れて持ち帰る)」と言います。
サイが入れる、トゥンが袋、グラップが帰る、バーンが家。
でも、これちょっと長くて(発音の問題か)伝わらなかったりします。
その時は、「グラップ バーン」だけでもOK。私はこのパターンが多いです。
その場で食べる時は特に何も言わなくても大丈夫。
聞かれたら、ゼスチャーで席を指させば通じますし。
(2)ぶっかけスタイルにするか、別盛りにするか、
ご飯にかけてもらうときは、「ラート」(トは発音しないくらいの気持ちで)って言います。
ラートは「(注ぎ)かける」という意味です。
「カオスワイ(白いご飯) ラート」でもいいと思います。
かける真似のゼスチャーがあれば、より通じやすいです。
(3)好みのおかずを指さす
これは簡単、かけて欲しいおかずを指さすだけ。
2~3品くらいが標準的みたい。
ぶっかけスタイルだと、おかず2品で30B、3品で40Bのパターンがほとんど。
ぶっかけでも、スープを選ぶと、さすがに別のお椀に入れてくれます。
それから、最初に全部指さすよりも、1つ盛られるごとに、指さす方が盛りがいいような気がする。
最初に3品指さした時、1品の量が少なかったから。
ぶっかけ飯スタイルでなく、別々持ち帰ると、1品あたり20~30Bくらい。
値段が高い分量も増えるので、2人だったら2~3品もあったら十分。
これにご飯やカイダーウ(目玉焼き)などをつけて、80~130B(230~360円)。
何故か、こっちの方がお店によって値段に差があります。
持ち帰ると電子レンジで熱々にできるので、私は持ち帰り、別盛りが1番好きかなあ。
という感じで、時にはリーズナブルに「ぶっかけ飯」いかがでしょう?
それでは、また
トラックバックURL
この記事へのコメント
私の年末年始はインチョン経由のバンコク行きでした。
カオマンガイ,ガイヤーン,バミーのお店に当たりをつけて行ってみたのですが、全てお休み(泣
タイもお正月休みなんでしょうか。。。
ちなみに、帰国は現地19時発、小松に翌11時着で、ほぼ徹夜でした。帰国後即職場は無理かな(笑
遅ればせながら、今年もよろしくお願いします。
4回目のオーガストスイート手配中です。
前回(10年11月)の時はベストビーチヴィラだったんですが、ここも良かったけどやっぱオーガストは別格かなって感じです。
で、次回は屋台飯に挑戦しよーと思ってた矢先、今回の記事はナイスタイミングで感動ですっ
まずは教えの通り、ソイブアカオのぶっかけ飯に挑戦しようと決心しました
今までぶっかけ飯とか興味はあったんですが、オーダーの仕方とか分からなくて・・・。さよりんの記事はメチャメチャ参考になります感謝です★
と言うことで、今年もちょくちょくチェックさせて頂きますので宜しくお願いいたします。
こちらこそ今年もよろしくお願いします。
お正月は、お店はほとんど空いてました。
バンコクは東京みたいな感じなんでしょうかね。
逆にリゾート地は稼ぎ時だから、閉めている場合ではないのかも。
タイ人客も多かったです。
喜んで頂けて嬉しいです。
オーガスト前なら、夜になると色々屋台が出るので、良かったら夜食にでも。
屋台村といえば、オーガストの並びにあるところが有名ですけど、正直味は普通かなと思います。
オーガストいいですよね。他のホテルに泊まるとホントそう思います。