ロングステイ役立ち情報
September 05, 201107:56ネット接続のないホテルでも安心、モバイルルーターを買う
サワッディ カー
タイで3Gモバイルルーターを買いました。
3Gモバイルルーターというのは、携帯の電波を介在してネット接続をするものです。
同種のものとしては、エアーカードというものがあります。
先日、ネット有料のホテルに宿泊した際に、いい機会なので試してみました。
ホテル選びの時、ネット環境がネックになって予約を思いとどまることってないですか?
或いは、ネット無料と書いてあったから予約したのに、いざ使おうとしたらあまりにも遅くて結局使えなかったこととか。
そんな時、この3Gモバイルルーターやエアカードがあれば、一応解決します。
実際に使ってみたら、もう少しスピードが速ければよりよいけれど、それでも一応やりたいことはできました。
ホテルだけでなく、携帯電波のある所ならば、屋外や移動中でも使える点は便利。
タイリピーターでネット必須の人にとっては、あれば安心だと思います。
ネット関係のことは私も今一つよくわからないので、事前のリサーチから購入まで全て夫任せ。(この記事も下書きは書いてもらった)
パタヤはバンコクとは違った事情もあったりして、日本語の情報はあまりないことから、少し苦労したみたいです。
そこで、今回は私でもわかるレベルで、購入〜実際の使用まで紹介したいと思います。
興味のある方は是非、ご覧下さいね。
続きを読む
タイで3Gモバイルルーターを買いました。
3Gモバイルルーターというのは、携帯の電波を介在してネット接続をするものです。
同種のものとしては、エアーカードというものがあります。
先日、ネット有料のホテルに宿泊した際に、いい機会なので試してみました。
ホテル選びの時、ネット環境がネックになって予約を思いとどまることってないですか?
或いは、ネット無料と書いてあったから予約したのに、いざ使おうとしたらあまりにも遅くて結局使えなかったこととか。
そんな時、この3Gモバイルルーターやエアカードがあれば、一応解決します。
実際に使ってみたら、もう少しスピードが速ければよりよいけれど、それでも一応やりたいことはできました。
ホテルだけでなく、携帯電波のある所ならば、屋外や移動中でも使える点は便利。
タイリピーターでネット必須の人にとっては、あれば安心だと思います。
ネット関係のことは私も今一つよくわからないので、事前のリサーチから購入まで全て夫任せ。(この記事も下書きは書いてもらった)
パタヤはバンコクとは違った事情もあったりして、日本語の情報はあまりないことから、少し苦労したみたいです。
そこで、今回は私でもわかるレベルで、購入〜実際の使用まで紹介したいと思います。
興味のある方は是非、ご覧下さいね。
続きを読む
November 17, 201023:16タイでコンタクトレンズを買う (2010年7月パタヤ旅行 その5)
サワッディ カー
2010年7月パタヤ旅行、タイで初めてコンタクトレンズを買いました。
近視の人ならわかると思うけど、コンタクトをなくしたり、もってくるのを忘れたら大変
せっかくの旅行も楽しめなくなってしまいます。
でも、タイで気軽に買えることがわかったので、もう安心です。
■眼鏡屋さんへ
向ったのは眼鏡屋さん。パタヤの街にたくさんあります。
とりあえず、宿泊しているオーガストの向かいにも眼鏡屋さんがあったので、そこに行きました。
↑広々として、小奇麗な店舗。もちろん眼鏡もいっぱい売ってます。
↑コンタクトコーナーは奥のカウンター。
コンタクト関連商品も取り扱っています。
ここのお店は、店員さんも親切だったし、英語もできました。
日本のように処方箋もいらないので、購入はとっても簡単です。
私が普段使っているのは2週間タイプの使い捨タイプののソフトコンタクトレンズ。
今使っているコンタクトの箱を持ってきたので、それを見せます。
とりあえず、PWRとBCの数値がわかればスムーズです。
全く同じものは取り扱いがなかったので、同じタイプのものから選びます。
しかし、予想通り、私に合ったコンタクトレンズの在庫はなし。
すごい、「ド・近眼」なんで、日本でもいつも取り寄せ。
一応、滞在2日目には買いに行ったので、時間には余裕があります。
3日後には届くということで、注文伝票の控えをもらって帰りました。
■受け取り
3日後、取りに行くとお店の人の表情が微妙。
2種類のコンタクトを注文したのですが、そのうちの1つまだ来てないとのこと。
うーん。タイにはありがち。
注文する時、電話して確認していたのにね。
どっちかというとお店側というよりは、配送元(メーカー?)側の問題だと思います。
幸いお店はホテルの前だし、まだまだ滞在していたので問題なし。
結局、それから2日後に手に入りました。
こんなことはタイではよくあると思うので、買う場合にはできるだけ早めに行く方がいいと思います。
1週間くらい余裕をみておけばいいんじゃないでしょうか。
或いは、そんなに近視が強くない人だったら、何店舗かお店を廻ったら在庫があるんじゃないかと思います。
■コンタクトレンズについて
↑これが購入したコンタクトレンズ、2週間の使い捨てタイプです。
上が普通のアキュビューで、下がアキュビューオアシス。
お店の人がオアシスの方がお勧めだって言うので1箱ずつ試し買い。
実際使ってみると、確かにオアシスの方がいい感じ。
実際日本で売られているものと全く同じで、裏には日本語と英語の注意書。
タイ語の記載は皆無です。
輸入品だから当然といえば当然ですね。
だから、タイだから不安なんてことは全くありません。
お値段はメモをなくしたので、記憶なんですが・・・
アキュビューが600B台で(約1700円〜)、オアシスが800B弱(約2200円)くらいだったような。
定価からは割引がありました。
日本で買うのと値段に大差はないですね。
ネットで個人輸入などを使うと、むしろ日本で買う方が安いかも。
以前、誰かから、バンコクのMBKで買うと安いと聞いたことはあるんですが、実際どうなんでしょうね?
パタヤでも、もっと安いお店はあると思います。
(ご存知の方がいたら、教えてくださいね)
とりあえず、私としてはロングステイをする場合に現地調達できることがわかったので、安心です。
処方箋がいらないという点も魅力的ですね。
それでは、また
2010年7月パタヤ旅行、タイで初めてコンタクトレンズを買いました。
近視の人ならわかると思うけど、コンタクトをなくしたり、もってくるのを忘れたら大変
せっかくの旅行も楽しめなくなってしまいます。
でも、タイで気軽に買えることがわかったので、もう安心です。
■眼鏡屋さんへ
向ったのは眼鏡屋さん。パタヤの街にたくさんあります。
とりあえず、宿泊しているオーガストの向かいにも眼鏡屋さんがあったので、そこに行きました。
↑広々として、小奇麗な店舗。もちろん眼鏡もいっぱい売ってます。
↑コンタクトコーナーは奥のカウンター。
コンタクト関連商品も取り扱っています。
ここのお店は、店員さんも親切だったし、英語もできました。
日本のように処方箋もいらないので、購入はとっても簡単です。
私が普段使っているのは2週間タイプの使い捨タイプののソフトコンタクトレンズ。
今使っているコンタクトの箱を持ってきたので、それを見せます。
とりあえず、PWRとBCの数値がわかればスムーズです。
全く同じものは取り扱いがなかったので、同じタイプのものから選びます。
しかし、予想通り、私に合ったコンタクトレンズの在庫はなし。
すごい、「ド・近眼」なんで、日本でもいつも取り寄せ。
一応、滞在2日目には買いに行ったので、時間には余裕があります。
3日後には届くということで、注文伝票の控えをもらって帰りました。
■受け取り
3日後、取りに行くとお店の人の表情が微妙。
2種類のコンタクトを注文したのですが、そのうちの1つまだ来てないとのこと。
うーん。タイにはありがち。
注文する時、電話して確認していたのにね。
どっちかというとお店側というよりは、配送元(メーカー?)側の問題だと思います。
幸いお店はホテルの前だし、まだまだ滞在していたので問題なし。
結局、それから2日後に手に入りました。
こんなことはタイではよくあると思うので、買う場合にはできるだけ早めに行く方がいいと思います。
1週間くらい余裕をみておけばいいんじゃないでしょうか。
或いは、そんなに近視が強くない人だったら、何店舗かお店を廻ったら在庫があるんじゃないかと思います。
■コンタクトレンズについて
↑これが購入したコンタクトレンズ、2週間の使い捨てタイプです。
上が普通のアキュビューで、下がアキュビューオアシス。
お店の人がオアシスの方がお勧めだって言うので1箱ずつ試し買い。
実際使ってみると、確かにオアシスの方がいい感じ。
実際日本で売られているものと全く同じで、裏には日本語と英語の注意書。
タイ語の記載は皆無です。
輸入品だから当然といえば当然ですね。
だから、タイだから不安なんてことは全くありません。
お値段はメモをなくしたので、記憶なんですが・・・
アキュビューが600B台で(約1700円〜)、オアシスが800B弱(約2200円)くらいだったような。
定価からは割引がありました。
日本で買うのと値段に大差はないですね。
ネットで個人輸入などを使うと、むしろ日本で買う方が安いかも。
以前、誰かから、バンコクのMBKで買うと安いと聞いたことはあるんですが、実際どうなんでしょうね?
パタヤでも、もっと安いお店はあると思います。
(ご存知の方がいたら、教えてくださいね)
とりあえず、私としてはロングステイをする場合に現地調達できることがわかったので、安心です。
処方箋がいらないという点も魅力的ですね。
それでは、また
August 10, 201010:40コインランドリーは便利! (2010年GWパタヤ旅行 その10)
サワッディ カー
2010年GWのパタヤ旅行で、以前から使ってみようと思っていたコインランドリー、
初めて利用しました。(前回のクリーニングの記事はこちら)
やはり、洗面台で手洗いするのと比べて断然、楽 お勧めです。
ところで、この記事、台湾・高雄のホテルのロビーで書いてます。
やっぱり、やや落ち着かないので、本当は別の記事を書く予定だったんだけど、
比較的短いこの記事にしました。
■ソイブアカオ周辺のコインランドリー屋さんが増えました
さて、最初に訂正したいことが。
2010年8月現在アップされている、ソイブアカオ周辺地図。
何箇所か間違っています。近いうちに、差し替え予定ではあるんですが。
その間違っているところの1つが、コインランドリーの場所です。
実際には、カシコン銀行の横の道を2ロード方向に進んだところにあります。
GW時に間違いを発見したのに、まだ訂正してないんです・・・。
そして、この時紹介したコインランドリーに向かったら・・・
↑隣にあったマッサージ屋さんがなくなっていて。
↓反対隣には、なんと、もう1軒できているじゃないですか!
これだけ頻繁にパタヤに行っていても、行くたびに変わっているんですよね。
↑こんな感じで向かい合わせで、全部で5台。
そのうち、1台は7キロまでOKの大容量タイプ。
一応、管理人らしきおばさんがいるので、こっちを利用することにしました。
なんとなくマゴマゴしていると、おばさんがお世話してくれます。
要は、10Bコインを3枚入れて、スタートボタンを押すだけなんですが。
そして、「1時間後に取りにきて」と言われました。
なんとなくですが、無人のコインランドリーよりは、管理人らしき人がいる方が安心。
7月の滞在時にも、ここを利用しました。
実際に利用してみると、やっぱり洗濯機って便利なんですよね。
文明の利器ってすごい。
特に脱水してくれるのがいい。
今後は、基本コインランドリーを利用することに決定だわ。
↑我が家は洗剤持参ですが、洗濯機の横で洗剤も売っています。
■ここにも発見
と、コインランドリーの利用にすっかり喜んでいたら、オーガストスイーツ斜め向かいにある
ベラビラエクスプレスのビュッフェに行った先で、洗濯機を発見
さすが、ベラグループやりますねぇ。
ちなみに、期待していたビュッフェは期待ほどではありませんでした。
99Bという安さを考えると、なかなかの充実ぶりなのでお得だとは思うのですが、
すごく美味しい と思えるものがなかったので。
いずれ、7月の旅行記で詳しくレポートする予定です。
↑こちらがその洗濯機(右写真)。
隣はなんと、乾燥機もあります。
↑洗濯機が40B、乾燥機が60B。
それでですね。
本来、この施設はホテルの宿泊客専用のものだと思うのですが・・・
利用しちゃいました。
だって、宿泊しているオーガストから近くて便利なんだもん。
案内にホテル客専用とは書いてなかったし、ビュッフェをやっている分、ホテルもオープンで
中に入っても気付かれない。
これが、オーガストだったら、たぶんレセプションで気付かれると思います。
実際、利用すると、やはり便利でした。約1時間弱で出来上がるのは同じ。
こちらは洗濯機にタイマーがついていて、残り時間を表示してくれてます。
防犯的にも、たぶん不特定多数の人は来ないので(自分のことはさておき)、安心。
ただ、1台しかないので、出来上がる時間ちょうどに行かないといけない感じです。
というわけで、後者はあんまりお勧めできませんが、コインランドリーは便利です。
ところで、台湾・高雄の最近の手頃なホテルチェーンには、無料のコインランドリーが
設置されてたりします。
残念ながら、そういうホテルは外国人を全く相手にしておらず、英語のサイトもないので、
普通の外国人には予約することさえハードルが高いのですが。
そのうち、タイのホテルもコインランドリーの設置がトレンドになればいいなと思ってます。
それでは、また
2010年GWのパタヤ旅行で、以前から使ってみようと思っていたコインランドリー、
初めて利用しました。(前回のクリーニングの記事はこちら)
やはり、洗面台で手洗いするのと比べて断然、楽 お勧めです。
ところで、この記事、台湾・高雄のホテルのロビーで書いてます。
やっぱり、やや落ち着かないので、本当は別の記事を書く予定だったんだけど、
比較的短いこの記事にしました。
■ソイブアカオ周辺のコインランドリー屋さんが増えました
さて、最初に訂正したいことが。
2010年8月現在アップされている、ソイブアカオ周辺地図。
何箇所か間違っています。近いうちに、差し替え予定ではあるんですが。
その間違っているところの1つが、コインランドリーの場所です。
実際には、カシコン銀行の横の道を2ロード方向に進んだところにあります。
GW時に間違いを発見したのに、まだ訂正してないんです・・・。
そして、この時紹介したコインランドリーに向かったら・・・
↑隣にあったマッサージ屋さんがなくなっていて。
↓反対隣には、なんと、もう1軒できているじゃないですか!
これだけ頻繁にパタヤに行っていても、行くたびに変わっているんですよね。
↑こんな感じで向かい合わせで、全部で5台。
そのうち、1台は7キロまでOKの大容量タイプ。
一応、管理人らしきおばさんがいるので、こっちを利用することにしました。
なんとなくマゴマゴしていると、おばさんがお世話してくれます。
要は、10Bコインを3枚入れて、スタートボタンを押すだけなんですが。
そして、「1時間後に取りにきて」と言われました。
なんとなくですが、無人のコインランドリーよりは、管理人らしき人がいる方が安心。
7月の滞在時にも、ここを利用しました。
実際に利用してみると、やっぱり洗濯機って便利なんですよね。
文明の利器ってすごい。
特に脱水してくれるのがいい。
今後は、基本コインランドリーを利用することに決定だわ。
↑我が家は洗剤持参ですが、洗濯機の横で洗剤も売っています。
■ここにも発見
と、コインランドリーの利用にすっかり喜んでいたら、オーガストスイーツ斜め向かいにある
ベラビラエクスプレスのビュッフェに行った先で、洗濯機を発見
さすが、ベラグループやりますねぇ。
ちなみに、期待していたビュッフェは期待ほどではありませんでした。
99Bという安さを考えると、なかなかの充実ぶりなのでお得だとは思うのですが、
すごく美味しい と思えるものがなかったので。
いずれ、7月の旅行記で詳しくレポートする予定です。
↑こちらがその洗濯機(右写真)。
隣はなんと、乾燥機もあります。
↑洗濯機が40B、乾燥機が60B。
それでですね。
本来、この施設はホテルの宿泊客専用のものだと思うのですが・・・
利用しちゃいました。
だって、宿泊しているオーガストから近くて便利なんだもん。
案内にホテル客専用とは書いてなかったし、ビュッフェをやっている分、ホテルもオープンで
中に入っても気付かれない。
これが、オーガストだったら、たぶんレセプションで気付かれると思います。
実際、利用すると、やはり便利でした。約1時間弱で出来上がるのは同じ。
こちらは洗濯機にタイマーがついていて、残り時間を表示してくれてます。
防犯的にも、たぶん不特定多数の人は来ないので(自分のことはさておき)、安心。
ただ、1台しかないので、出来上がる時間ちょうどに行かないといけない感じです。
というわけで、後者はあんまりお勧めできませんが、コインランドリーは便利です。
ところで、台湾・高雄の最近の手頃なホテルチェーンには、無料のコインランドリーが
設置されてたりします。
残念ながら、そういうホテルは外国人を全く相手にしておらず、英語のサイトもないので、
普通の外国人には予約することさえハードルが高いのですが。
そのうち、タイのホテルもコインランドリーの設置がトレンドになればいいなと思ってます。
それでは、また
October 31, 200909:35パタヤでクリーニング (2009年8月タイ旅行 その15)
サワッディ カー
2009年8月のバンコク・パタヤ旅行記の続きで、パタヤのクリーニング屋さん、
お洗濯について紹介します。パタヤに到着したところで中断して、サメット島について
書いてたわけですが、なんだかんだと1ヶ月もかけてたんですね。
アップする頻度がほぼ毎日から、1日おきくらいになっているのが最大の原因。
この前のまでの記事はこちらをお読みください。バンコクについてです。
で、さらに脱線なんですが、本来なら宿泊したアレカロッジの情報から書くんですが、
今回は他の部分から書いていきます。理由は、台湾に旅行するため。
一応、旅行先からもアップできると思いますが、家よりは少し不便。
記事の中でホテル関係とか交通アクセス関係とかは1番手間がかかるのです。
それ以外は割りと楽。なので、ホテルについては、旅行から戻って落ち着いてから
書きますね。
ちなみに、久々にタイ以外の海外旅行、台湾は2年ぶり3回目。
休みが少ないときは台湾が第1候補になりがちです。
今回は、台南にも足をのばす予定。イマイチ気合が入らず、あんまり調べてません。
弾丸ツアーでもタイにするべきだったかなと思ったり。
でも楽しみです。
タイに行くときは、事前にネットに書かないようにしてるんですが、台湾なら
まあいいかなと。
■旅行先でのお洗濯
夫は汗っかきで、タイでは1日何度もシャワーして何度も着替えます。
だから、旅行先ではお洗濯が必須。
ただ、自分のお洗濯は全部自分でやってしまうし、ついでに私の分も洗ってくれて、
そのお手伝いを少しするぐらいなので、私自身はそんなに大変ではありません。
でも、傍から見てるだけでも大変そう。
本人は苦ではないそうですが。
そこで、前々からタイでクリーニングを試してみたかったの。
サムイ島ではよく「?○○バーツ」という看板をよく見かけたので、パタヤにもある
だろうと思い、今回、出してみることにしたのです。
■ソイブアカオ周辺のクリーニング屋さん
パタヤに到着した日の夕方、夫は仕事関係のメールチェックにかなり時間が
かかりそうだったので、1人で事前にチェックしに行きました。
なお、ホテルにもクリーニングサービスはもちろんあります。
下着・ソックスが各10B。Tシャツ20B、シャツは25B。
結構安いなと思いつつ、正直相場がわかりません。
以下、必要に応じて、こちらのパタヤ・ソイブアカオ周辺地図を参照してください。
まずは、アレカロッジのすぐ前の建物内にクリーニング屋さんを発見。
かなりちゃんとした日本みたいなお店です。値段はホテルとあんまり変わらない。
続いて、ソイメトロポールへ進むといくつかクリーニング屋さんがあります。
↑その中で1番安かったのがここ。地図でいうと「洗」のマークの所です。
(地図のC−〜をみてください)
ここは、個別の値段のところでは見た中で1番安かった。
(写真をクリックすると拡大します)
大体ホテルの約半分のお値段です、
でもキロ単位の店がないかなと、そのままソイブアカオを北上して、ソイハニーインに
入ってようやく見つけました。
↑名前は「NOK(ノック)ランドリー」。地図でいうと「洗」のマークの所です。
(地図のC−〜をみてください)
普通のもあるけど、キロ30B、ノーアイロンのローコストランドリーがある。
ようやく見つかったということで、ホテルに戻りました。
大体7、8軒目だったと思う。
■実際に利用して
夕方、出かける時に早速、出してみました。
全部で2.5キロで、値段は75B。そう考えるとホテルはやっぱり高い。
夕方7時に出して、翌日昼の1時仕上がりと言われました。
営業時間は朝8時から夜8時まで。
↑戻ってきたのがこれ。ちょっと恥ずかしいですが。
セントラル袋に入れて出したら、これも洗濯されました。
アイロンなしだけど、ちゃんとキレイにたたんであります。
これは、なかなかいいんじゃないの。次からは、全部出せばいいねとご機嫌
しかし 思わぬ落とし穴がありました。
実際に着て出歩いた夫が、匂いと質感が気持ち悪いというのです。
ちゃんと洗ってないということではなく、たぶん柔軟剤。
そういえば、結婚したばっかりの頃、洗濯に柔軟剤を入れたら「やめて」と言われたん
だった。だから、もうずっと、柔軟剤は使ってません。でも、ボールドは好きみたい。
タイの柔軟剤は、日本よりもっと匂いがするので、耐えられかったようです。
そして、結局、せっかく乾いてきれいな洗濯物を、もう1度軽く水洗いして干しました
私も手伝いましたが、結構大変だった。
手洗いだと、絞る行程が1番大変だと思うのよ。
夫は大部分のことについてはアバウトかつ何でも平気なのに、ことこの点に関しては
かなり神経質なので、大丈夫な人は沢山いると思います。
ですから、1度、試してください。少量にしておいた方がいいかも。
中にはその匂いと質感が好きな人もいるかもしれません。
お店の人も感じよく、時間にはできあがってましたから、その点ではお勧めです。
いずれにせよ、我が家の中では、NOKランドリーは消えました。残念。
今後も手洗いするしかないのね。
※追記:その後の新しい情報がコメント欄に詳しくあります。興味のある方は是非、
コメントも読んでみてください)
■コインランドリー発見
ところが、最終日、コインランドリーを偶然発見。
↑左は水の自動販売機。そして、マッサージ屋さんが隣にある。
場所は、もしかしたら違っている可能性もあるけど、ソイハニーインよりも1本北の
道の途中。地図でいうと、「コイン洗」のマークです。
(地図のB−をみてください)
この時は、ソイブアカオから入ったのですが、そのまま進むと2ロードに出て、ちょうど
巨大なバービア群になるところです。
↑お値段は30B。使い方を詳しく知りたければ、タイ語を読める人に右の
写真を読んでもらってください。クリックすると拡大しますので。
とりあえず、ひと安心。次からはここを利用すればいいなと思ったのです。
しかし、9月の旅行時、「持って行くのが面倒、自分で洗う方が楽」と、結局、
利用しなかったんですけどね。
■おまけ
↑この時、コインランドリーのすぐ近くのバービアでお誕生日パーティをやってました。
これは、お店のママや女の子が誕生日の時に、お食事が無料になるというとっても
お得なもので、いっぱいの風船が目印なのです。
だから、これがあるとそのバービアはすごく混んでいます。
お店は損しないの? と疑問ですが、結局飲み物が通常よりも出るので、儲かる
そうです。WinWinの関係ですね。
いつか行ってみたいです。
■その他、お洗濯関係について
私が知る限り、ホテル内に洗濯機があったのはベラビラプリマのみです。
泊まったことはありませんが、かなりそれだけでもポイント高いです。
ここも見学してきたので、そのうち、詳細にレポートしますね。
(ベラビラプリマの記事アップしました。こちらからどうぞ)
サービスアパートメントならありそうなんだけど、まだ出会ったことはない。
ここはあるよ、という情報があれば是非教えてください。
それでも、旅行なら手洗いでもいいと思うんですよ。
でも、ロングステイになったら、バスタオルとかも洗わないといけないかもしれない。
そうしたら、ちょっと手洗いはキツイ。
だから、コインランドリーは有難いです
おそらく、ここ以外にもパタヤにはまだまだコインランドリーがあると思う。
今後も、見つけたら随時紹介していきますね。
(追記:その後の、コインランドリー情報はこちらの記事をご覧ください)
それでは、また
2009年8月のバンコク・パタヤ旅行記の続きで、パタヤのクリーニング屋さん、
お洗濯について紹介します。パタヤに到着したところで中断して、サメット島について
書いてたわけですが、なんだかんだと1ヶ月もかけてたんですね。
アップする頻度がほぼ毎日から、1日おきくらいになっているのが最大の原因。
この前のまでの記事はこちらをお読みください。バンコクについてです。
で、さらに脱線なんですが、本来なら宿泊したアレカロッジの情報から書くんですが、
今回は他の部分から書いていきます。理由は、台湾に旅行するため。
一応、旅行先からもアップできると思いますが、家よりは少し不便。
記事の中でホテル関係とか交通アクセス関係とかは1番手間がかかるのです。
それ以外は割りと楽。なので、ホテルについては、旅行から戻って落ち着いてから
書きますね。
ちなみに、久々にタイ以外の海外旅行、台湾は2年ぶり3回目。
休みが少ないときは台湾が第1候補になりがちです。
今回は、台南にも足をのばす予定。イマイチ気合が入らず、あんまり調べてません。
弾丸ツアーでもタイにするべきだったかなと思ったり。
でも楽しみです。
タイに行くときは、事前にネットに書かないようにしてるんですが、台湾なら
まあいいかなと。
■旅行先でのお洗濯
夫は汗っかきで、タイでは1日何度もシャワーして何度も着替えます。
だから、旅行先ではお洗濯が必須。
ただ、自分のお洗濯は全部自分でやってしまうし、ついでに私の分も洗ってくれて、
そのお手伝いを少しするぐらいなので、私自身はそんなに大変ではありません。
でも、傍から見てるだけでも大変そう。
本人は苦ではないそうですが。
そこで、前々からタイでクリーニングを試してみたかったの。
サムイ島ではよく「?○○バーツ」という看板をよく見かけたので、パタヤにもある
だろうと思い、今回、出してみることにしたのです。
■ソイブアカオ周辺のクリーニング屋さん
パタヤに到着した日の夕方、夫は仕事関係のメールチェックにかなり時間が
かかりそうだったので、1人で事前にチェックしに行きました。
なお、ホテルにもクリーニングサービスはもちろんあります。
下着・ソックスが各10B。Tシャツ20B、シャツは25B。
結構安いなと思いつつ、正直相場がわかりません。
以下、必要に応じて、こちらのパタヤ・ソイブアカオ周辺地図を参照してください。
まずは、アレカロッジのすぐ前の建物内にクリーニング屋さんを発見。
かなりちゃんとした日本みたいなお店です。値段はホテルとあんまり変わらない。
続いて、ソイメトロポールへ進むといくつかクリーニング屋さんがあります。
↑その中で1番安かったのがここ。地図でいうと「洗」のマークの所です。
(地図のC−〜をみてください)
ここは、個別の値段のところでは見た中で1番安かった。
(写真をクリックすると拡大します)
大体ホテルの約半分のお値段です、
でもキロ単位の店がないかなと、そのままソイブアカオを北上して、ソイハニーインに
入ってようやく見つけました。
↑名前は「NOK(ノック)ランドリー」。地図でいうと「洗」のマークの所です。
(地図のC−〜をみてください)
普通のもあるけど、キロ30B、ノーアイロンのローコストランドリーがある。
ようやく見つかったということで、ホテルに戻りました。
大体7、8軒目だったと思う。
■実際に利用して
夕方、出かける時に早速、出してみました。
全部で2.5キロで、値段は75B。そう考えるとホテルはやっぱり高い。
夕方7時に出して、翌日昼の1時仕上がりと言われました。
営業時間は朝8時から夜8時まで。
↑戻ってきたのがこれ。ちょっと恥ずかしいですが。
セントラル袋に入れて出したら、これも洗濯されました。
アイロンなしだけど、ちゃんとキレイにたたんであります。
これは、なかなかいいんじゃないの。次からは、全部出せばいいねとご機嫌
しかし 思わぬ落とし穴がありました。
実際に着て出歩いた夫が、匂いと質感が気持ち悪いというのです。
ちゃんと洗ってないということではなく、たぶん柔軟剤。
そういえば、結婚したばっかりの頃、洗濯に柔軟剤を入れたら「やめて」と言われたん
だった。だから、もうずっと、柔軟剤は使ってません。でも、ボールドは好きみたい。
タイの柔軟剤は、日本よりもっと匂いがするので、耐えられかったようです。
そして、結局、せっかく乾いてきれいな洗濯物を、もう1度軽く水洗いして干しました
私も手伝いましたが、結構大変だった。
手洗いだと、絞る行程が1番大変だと思うのよ。
夫は大部分のことについてはアバウトかつ何でも平気なのに、ことこの点に関しては
かなり神経質なので、大丈夫な人は沢山いると思います。
ですから、1度、試してください。少量にしておいた方がいいかも。
中にはその匂いと質感が好きな人もいるかもしれません。
お店の人も感じよく、時間にはできあがってましたから、その点ではお勧めです。
いずれにせよ、我が家の中では、NOKランドリーは消えました。残念。
今後も手洗いするしかないのね。
※追記:その後の新しい情報がコメント欄に詳しくあります。興味のある方は是非、
コメントも読んでみてください)
■コインランドリー発見
ところが、最終日、コインランドリーを偶然発見。
↑左は水の自動販売機。そして、マッサージ屋さんが隣にある。
場所は、もしかしたら違っている可能性もあるけど、ソイハニーインよりも1本北の
道の途中。地図でいうと、「コイン洗」のマークです。
(地図のB−をみてください)
この時は、ソイブアカオから入ったのですが、そのまま進むと2ロードに出て、ちょうど
巨大なバービア群になるところです。
↑お値段は30B。使い方を詳しく知りたければ、タイ語を読める人に右の
写真を読んでもらってください。クリックすると拡大しますので。
とりあえず、ひと安心。次からはここを利用すればいいなと思ったのです。
しかし、9月の旅行時、「持って行くのが面倒、自分で洗う方が楽」と、結局、
利用しなかったんですけどね。
■おまけ
↑この時、コインランドリーのすぐ近くのバービアでお誕生日パーティをやってました。
これは、お店のママや女の子が誕生日の時に、お食事が無料になるというとっても
お得なもので、いっぱいの風船が目印なのです。
だから、これがあるとそのバービアはすごく混んでいます。
お店は損しないの? と疑問ですが、結局飲み物が通常よりも出るので、儲かる
そうです。WinWinの関係ですね。
いつか行ってみたいです。
■その他、お洗濯関係について
私が知る限り、ホテル内に洗濯機があったのはベラビラプリマのみです。
泊まったことはありませんが、かなりそれだけでもポイント高いです。
ここも見学してきたので、そのうち、詳細にレポートしますね。
(ベラビラプリマの記事アップしました。こちらからどうぞ)
サービスアパートメントならありそうなんだけど、まだ出会ったことはない。
ここはあるよ、という情報があれば是非教えてください。
それでも、旅行なら手洗いでもいいと思うんですよ。
でも、ロングステイになったら、バスタオルとかも洗わないといけないかもしれない。
そうしたら、ちょっと手洗いはキツイ。
だから、コインランドリーは有難いです
おそらく、ここ以外にもパタヤにはまだまだコインランドリーがあると思う。
今後も、見つけたら随時紹介していきますね。
(追記:その後の、コインランドリー情報はこちらの記事をご覧ください)
それでは、また